新興宗教は本当に宗教団体なんだろうか・・・。 | Maria's Day Watch

Maria's Day Watch

りかやま にお引越し。

これは★私見★です。何らかを調査した結果とか、確たる証拠があるわけではなく。凡人である私が、(たまに。法事とかで)お世話になるお寺さんから気づいたこと。

 

定義はないが、昔から代々存続しているお寺さんの殆どは、まっとうであると思いたい。いろんな宗派がありますが、遠い昔に思想などの違いから、まじめに分派してきたもの。では―。

 

新興宗教は、何が目的で分派したのでしょう。そこにある、本家とは違う思想とは、と考えたとき。きっとそんなものはないのだろう、と思ってしまう。既に長い年月をかけて分派してきた宗教に、これ以上、どんな『異なる』思想があるのだろう。

 

昨今、新しく誕生させられた宗教は、それを興した『教祖』と言われる輩のビジネス、金儲けの手段だ。金銭を強要する時点で、もうそこは、まっとうな宗教ではない。先に書いた、定義はないが、代々存続しているまっとうと思われるお寺さん、の殆どが、法事のときなど、『お布施、どのくらいお渡ししたらいいのかしら』と。ネットで相場を検索するなど、かえって困ってしまうくらい。料金表でもあればいいのにと思ったりもする。しかし住職は『お気持ちで。』と仰る。

 

端折って結論出しますと。金銭を要求するところは、まともな宗教団体ではないの。そこには、なんの『ありがたい』思想もないの。高額なお布施しないと守ってくれない神様って何? 金銭要求しているのは人間(=自称教祖)であり、神ではない。(って、私はどこの宗教にも属してはいませんが。多くの日本人同様、法事ではお寺さんにお世話になってます。そして、新興宗教には、擁護すべき事由がなんもない、と信じている者です。)

 

どうしてこんな簡単なことに気づけないのかなぁ。

 

PS

思い出した。新興宗教の中には、おカネだけでなく、性交渉を要求するとこもあった。これは。ビジネスというより・・・。まっとうでないことは確かである。