どうも、りかおんです
少し前に「ボリューム袖」の研究をしたんです♪
前回のブログでは、その研究結果の 一部をご紹介しました。
↓
今回は、
調べた内容の、3つうちの…
Q1.型紙の「変形のさせ方」で変わるのか
Q2.型紙を切りひらく「位置」で変わるのか
Q3.「空間」をいれることでどう変わるのか
2つめ
Q2.型紙を切りひらく「位置」で変わるのか
をくわしくみていきたいと思います。
2.型紙を切りひらく位置
①切りひらく(全体or下の部分だけ)
まず はじめは…
下のイラストのように、
型紙の「全体」を切り開いたものと、
型紙の「下の部分だけ」を切り開いたものとでは、どんな違いがでるのかを調べてみました
それでは、実際につくったので比べてみます
パッと見た感じでは、袖の太さがちがいますね!
型紙の「全体」を切り開いた場合では、
全体的にふくらみがあり、袖が太くなっています。
型紙の「下の部分」だけを切り開いた場合では、
型紙の上の部分はそのままなので、袖口まわりだけ少しふくらんでいるようにも見えます。
つくりたいイメージにあわせて、使い分けてもいいかもしれません
②切りひらく位置(1.0cm、1.3cm、1.5cm)
そしてお次は…
型紙の「下の部分」を切り開くとき、切り開く「位置」でなにか変わるのか調べてみます!
1→袖山から1.0cm
2→袖山から1.3cm (ひじの位置)
3→袖山から1.5cm
の3つのタイプでつくってみました。
↓それでは、比べてみます
ん~
そこまで違いはない…かな
ただ、個人的には1の袖がバランスがよくみえて好きですねー
サイズが小さいから 違いがわかりにくい、ということもありそうです。
いつかサイズを大きくして、もう一度試してみたいと思います!
それでは、結果をまとめていきます
Q2.型紙を切りひらく「位置」で変わるのか
①切りひらき方( 全体 or 下の部分 )
→型紙の「全体」を切り開いた方が、袖にふくらみがある。
②切りひらく位置( 1.0cm、1.3cm、1.5cm )
→よくわからなかった…
今回の内容は以上です ^ ^
次回のブログも、「ボリューム袖の研究」について書いていこうと思っています。
今回も、読んでくれてありがとうございました~