ブログにお越しくださり、ありがとうございます

山下かおりです

自己紹介はこちらから、どぞニコニコ

 

 

応援してください・・・

助けてください・・・

手伝ってください・・・

 

わたしは、お願いするのがとっても苦手なんだな、と気づいた話です。

 

 

娘(中2)は、中学校で合唱部に所属していて

毎年夏休みに、『Nコン』なるNHK主催の

大きな合唱コンクールが開催されるのだけど。

 

今年の夏も、毎日部活で練習して

チャレンジしました。

 

現在の部員は15名ほど。

人数少なくて、全員ステージにあがれるのはよいものの

強豪校は人数も多く声量も全然ちがうので

 

散々練習がんばっているけど

『今年は入賞無理だね~』と先生に言われて臨んだ本番。

(先生ひどくない!?泣き笑い

 

少ない人数ながらも

一生懸命に歌う姿にとても感動したし、

ひいき目に観ているからかなぁ。

素人的にはとてもとても上手でした。

 

 

そしたら、な、な、なんと!!

 

 

強豪校をおさえて

県大会 金賞気づき九州大会出場権気づき

をいただいたんですキラキラ

めちゃ感動!!

 

 

そして、NHK主催なものだから

バッチリ撮影してもらって

後日大会の様子がTV放送されるのです。

 

で、放送日が決まったという連絡をもらい、

もちろんおじいちゃんおばあちゃんには

お知らせしたものの。

 

それ以上は、

とくにお知らせはせずニコニコ

 

 

ところが!!

 

 

娘は、塾の先生やら、習い事の先生やら、

通級の先生やら、お友だちやら

 

手あたり次第滝汗

 

『●日●時から放送があるから観てね!!』

 

て、お知らせしまくってたんです爆  笑

 

 

その様子をみて・・・

「え。そんなみんな興味ないだろうし」

「ちょ。気を遣わせちゃうじゃん」

 

みたいにザワザワしているワタシがいました。

 

 

いま思うと、

 

お知らせしたからといって

観るかどうかは相手の自由だし

 

わが子ががんばった様子を

『よかったら観て』って言うのに

なんでそんなに抵抗があるのか

ナゾだったけど

 

わたし(わが子)を応援してほしい

とお願いするのに悶絶している自分に

気づいちゃいました。

薄々は気づいていたけど、ちゃんと認めていなかった…

 

 

本当は応援してほしいけど

え?という反応がこわい?

 

いや、

応援してもらわなくても大丈夫

わたしは頑張れる、と思いたい?

 

 

 

でも、でも・・・

 

応援してもらえたら

とっても嬉しいし、

実際、放送みたよ~。感動したよ!

がんばってたね~。と言ってもらって

めちゃくちゃ嬉しかったピンクハート

 

手伝ってもらえたら、

とても助かるし

 

助けてもらうことで

打開できたことも沢山あるし

 

だから

お願いはできないのに

 

周りから応援してもらえる人

助けてもらえる人

を見ては、いいなぁ~ショボーン

わたしにはそんな魅力ないなぁ

 

なんて思う自分もいて泣き笑い

 

 

何、このドツボ。

 

 

いやいや

そもそもお願いしてないやん💦

というややこし系女子でした。

 

もちろん、お願いせずとも

その姿をみて

自然と応援したくなるっていう

魅力的な人もたくさんいるのだけど

 

 

まずは

自分の気持ちに、

知らないフリをしようとする自分に

「ほんとは応援してほしいんだよね?」

「ほんとは手伝ってもらいたいよね?」

「ほんとは助けてもらいたいよね?」

を確認して

 

お願いします!を

素直に言葉にして伝えてみよう

うぅ~悶絶しそうっ

 

と思ったのでした。

 

お願いしたうえで

応援してもらえるのか、

手伝ってもらえるのか

助けてもらえるのか

は知らんけど。

 

困っているとき、できないときに

素直にお願いできるようになる自分

に興味があるし

素直にお願いできるようになった先

にも興味があるし

 

そして逆の立場だったら

応援できること

手伝えること

助けられること

に喜びを感じるということも分かっている

 

 

ワタシと同じように

甘えられない

助けを求められない

自分で頑張れると強がっちゃう

そんな、長女育ちのあなた指差し

一緒に悶絶しながらチャレンジしてみましょう。

ひとりじゃ心細いし

 

応援して~ドキドキ

手伝って~飛び出すハート

助けてください~音譜

 

を軽やかに言えるように。。

 

今日もお付き合いくださり、ありがとうございました。

 

山下かおり