(*.゚꒳゚*)(´・∀・`)

ちょりんぴーです。

 

長女姫がボーイフレンドから口紅をプレゼントされそうです。

 

         『長女姫 何色の口紅もらったの?』

 
 
だよ。』
 
 
 

 
長女姫よ。。。
その色は一般的にはピンク色(ヌードピンク)と言うのだよ。真顔
(外筒の色なんぞ尋ねるか―ぃ (# ゚Д゚)ノメラメラ

 

 
 
‹(´ω` )/››‹‹(  ´)/›‹‹( ´ω`)/‹‹(  ´)/›‹‹(´ω` )/›y
 
年末の観劇から、今後観る予定の演劇。
 
劇団☆新感線 薔薇赤薔薇とサムライ2
これぞ新感線!痛快活劇。
天海祐希さんと早乙女優希さんがとにかくカッコいいラブラブ
初観劇の友人も大変喜んでくれました。
 

天海祐希さん出演のため宝塚色が濃かった~。笑い泣き

 
 
三谷幸喜さん演出 ショウ・マスト・ゴー・オン
所謂“舞台裏”を題材にしたお芝居。
1つの芝居を トラブル続きの中、何が何でも遂行する裏方さん達の奮闘が、とっても面白く描かれています。三谷さんらしいデレデレ
 
私が行った回は、主演の鈴木京香さんがコロナのため出演できなくなっていました。 
で、代役はなんと三谷さんご本人!!びっくりハッ
後から知ったのですが、このお芝居は公演期間中 演者が次々とコロナで倒れ、その代役を全て三谷さんが演じられたそうです 笑い泣き 流石すぎるわ。
 
このご時世 公演中止なんてのはザラなので、自分の観劇する日の情報は 事前にチェックするのですが この時はすっかり忘れてたあせる あっぶねー。
 
鈴木京香さんの代役だったので、恋愛模様がちょっと面白いことになってて これはこれで得した気分でした。( *´艸`)ラブラブ
 
 
その三谷幸喜さん作・演出の次のお芝居がこちら 笑の大学。
 
役所広司さんと稲垣吾郎さんで映画化にもなった作品です。
初演は 西村雅彦さんと近藤芳正さんの二人芝居でした。
 
戦時下での喜劇作家と検閲官のやり取りで舞台が進んでいきます。ちょっと切ない喜劇赤ちゃん泣き
 
 
シスカンパニー 帰ってきたマイ・ブラザー
これは演者が豪華過ぎて―!!(≧▽≦)彡☆バンバン
作は、山田太郎物語で脚本を担当されたマギーさん。
 
かつての兄弟グループが再結成を果たす(のか?)お話。
 
めちゃくちゃ楽しみ。
(右京さんと亀山が出てるとか、何事よっ!笑い泣き
 
 
 
劇団☆新感線 オセロ
 
三宅の健ちゃんが主演するもんだから、競争率はかなり高かったんじゃないか???真顔
その昔、あまり俳優業に興味の無かった森田剛くんが 新感線作品( IZO、鉈斬り丸)で とんだクズ役を演じ 役者に目覚めたってのは有名な話。
新感線での健ちゃんは どんな感じなんだろう~滝汗
 
健ちゃんの役は初演で 橋本じゅんさんが演じられていたけれど…めっちゃくちゃ良かった。(ヒロインは石原さとみさん)
こーゆーのは比べるもんじゃないから まっさらな心で臨む所存!!(`・ω・´)ゞ
原作のシェークスピア『オセロ』を広島ヤ●ザ アレンジ真顔
 
 
大人計画 松尾スズキさんの新作 ツダマンの世界
これはもう 松尾さんらしい胸くそのよろしくないお芝居だった~笑い泣き。このところの松尾作品が ちょっと爽やか?路線だったから 嬉しかったわ。
 
いろんなモノに翻弄される小説家・ツダマンと彼をかこむ人々の濃厚な人間模様。。。(-_-;)汗
 
この芝居の男たちが、揃いも揃ってみんなクズ…_| ̄|○|||汗
人間失格と太宰治がモデルなんだろうなぁ。
 
これまでの松尾作品 ラ・パパンパンと ドライブ イン カルフォリニアですっかり油断した長女姫は観終ったとき…
 
こんな顔下矢印  笑い泣き
 
 
『面白かったけど、
こーゆー芝居ばっかりだとキツいなぁ。

次回の大人計画は宮藤官九郎さんだっけ?』

 
クドカン作品が爽やかなわけなかろう?
ウーマンリブ シリーズでは皆無だねニヒヒ
 
と、言うわけで次回の大人計画は
ウーマンリブ・シリーズ もうがまんできない
 
長女姫、覚悟しろ。ニヤニヤ
 
 
錦織一清さん(ニッキ)のインタビュー記事を読んで。。。
 
ニッキは退所したとき、周りから
“これで好きなことができるね。” と 言われたそうです。でも彼は 好きなことができる ことよりも 嫌いなことをしなくて済むことが嬉しかったと言います。
 
ジャニーさんは生前、ニッキがどんな活動をしたいかを丁寧に聞き 意向を汲んでくれたそうです。
ニッキには ジャニーさんと二人三脚で活動してきた自負があったから、基本独立とか移籍とかは考えていなかった。で、
ジャニーさんが亡くなった後 会社の上層部に自分のやりたいことができるか?確認をとったところ、それは難しいと返事された、と。
ニッキ演出の舞台は 夫婦善哉、熱海殺人事件を観たけれど…
確かにJohnny'sがターゲットとする層にヒットする作品か?と言うとちょっと違う気がする。
 
それでもジャニーさんは、ニッキのやりたいことを応援してくれていたんだなぁ。そう言うところが潤くんの言う タレント・ファーストなんだろう。
ジャニーさんの求心力があればこその…なんてことは私が思う以上にあったのかもしれない。
 
 
‹(´ω` )/››‹‹(  ´)/›‹‹( ´ω`)/‹‹(  ´)/›‹‹(´ω` )/›y
 
 
嵐ジオ 翔潤、末ズと立て続けでしたね。
 
翔さんは お潤ともまーくんとも 結構会ってるみたいラブラブ(*´꒳`*)ヨキヨキ
まーくんはTBSで スペシャルドラマの主演張るんだから、そりゃ夜会は確実でしょう?( *´艸`)ラブラブグリーンハーツ
 
また逢えるじゃん❤ ヨキ(*´꒳`*)ヨキ
カメラ回ってないところで まーくんとラーメン食べたって力説してたね。笑い泣き
 
 
そんでもって翔さんはお潤ともちょいちょい逢ってるんでしょ?
 
前回の嵐ジオで
(`^3^´)『瀬名ですハート
とか言っとるし。←そーゆーとこ (ノД`)・゜・。
元康(お潤)の正妻になりたいんかーい(# ゚Д゚)ノメラメラ
 
ほろ酔いお潤と翔さんとか。。。
いいじゃないか(๑♡∀♡๑)❤
 
 
末ズの会話で『大野くん(リーダー』が出てきたときにはガッツポーズしたよね
 
イヤモニが気になるリスナーさんから こだわりはありますか?の質問に答える末ズ。
 
するとにのちゃんが
(*.゚꒳゚*)『ある時期、リーダーがイヤモニをイヤホンとしてずっと使ってた。』
ノノ`∀´ル『あ、使ってたねぇ。』
 
大野くんはにのちゃんには
(´・∀・`)『今世の中にあるイヤホンは
全部しっくりしないんだ。』
(←イメージ)
と、言っていたらしい。
 
。。。真顔
 
潤くんも言っていたけれど、イヤモニってのは密閉性が高くて、装着すると会話どころか外界の音全てがシャットダウンされると。滝汗
 
大野くんは フィット感が良くてイヤモニしてたん?それとも 静寂が欲しかったん?
 
 
大宮の日常 ㉒
テレパシー?
 
(*.゚꒳゚*)(´・∀・`) 
イヤモニ装着中。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おしまい。