ある本を読んでいて…

 

「学校教育から

勝ち負けを極端に突き詰めたのが
予備校などによる受験
であり
甘いヒューマニズムを
人格育成と称して
極端に特化させたのが

新興宗教ではなかったか。

その両方になれず
結局両方から見切られて

中途半端になってしまったのが

学校教育ではなかったか」

という主旨のことが書いてあって…


 

受験半月前に

甘い甘いなぐさめを
熱望する母子に

言っても…

伝わらないかなア。