昨年のGWの頃です。

 

私は持っている銀行口座の

「他行振込手数料が0円」だったので

会社の家賃とTの駐車場代の振り込みを

NA氏から預かって振り込んでいました。

 

まだ引き落とし日まで

日数があるとタカをくくっていたら

連休の関係で今日振り込まないと

着金が5月になってしまうことが判明。

 

今すぐ振り込むようにと言われますが

まだお金をその口座に移しておらず

ほんのわずか残高が足りません。

モタモタしていたら

 

「カネ足らんねやろ」

 

事実ではありますからうなずくと

「こうなると思ってた」

 

 

何とTには私が「お金を使い込んだ」と

思われていたようです。

入金が遅れたのは事実ですし

丁重にお詫びして

時間外に入金して間に合わせましたが…

 

もう「そういう立場」になったらしく

5月から少々振込料がかかっても

NA氏が会社の口座から振り込むように

とのことになりました。

 

 

 

このこともあってでしょうか…

割合順調な滑り出しであったにも

かかわらず、いつの間にか

「売り上げから経費を引いて3等分」

に変わっていました。

 

同時に

「保険の解約はまだか」と

言われる始末…

 

個別は撤退して給料がゼロになっていたので

3等分ではとても足りず貯金を取り崩し生活…

もちろん保険の解約返戻金も

各種支払いに消えていました。

 

 

Tから私に貸してくれた100万は

「いつでもいい」

「うちの子どもが受験通ったら返さんでもええわ」

と言っていたのを

真に受けたのがいけなかったのですが

Tの言い分は

 

「まだ返せてなくて済みませんの一言もない」

 

それはほんとうにもっともなことでした。