大阪のとある駅の改札前…

出勤を急ぐ人の波に


・10分以上の演説を大声でブッてる

万年泡沫政党


・現市政府政をただただこき下ろしてるばかりの…政権与党なハズなのにサエない大阪〇民


対して
・タスキかけただけで
「おはようございます」
「いってらっしゃいませ」
とだけ声をかけている「大阪与党」


人の心へのしみこみ方は歴然です。



これって実は
受験生への「父親の接し方」
そっくりなんですよね。

・朝の忙しい時やくつろいでる時に正論ぶった受験根性論を長々と吠え始める

・塾や学校や他の生徒やその親の事を聞きたがり、悪口ばかり並べては「激励」なつもりの雑言を重ねる

・「おはよ」「どないや?」程度の会話だが常に出過ぎずかけている。



話の出来る親って

結果の出せる親ってどれなんでしょね。


たったこれしきの事が

わからない選挙参謀って

何してるんでしょね。


いつもいつも不思議です。