平成25年度理空会総会 | 理空会 りくうかい

理空会 りくうかい

東京理科大学I部体育局の空手道部の OBOG 会です。
現役部員への支援体制を主眼とし昭和 35 年度(1960年度)に発足し理窓会に所属。2023 年度時点の会員数 285 名。空手道部は関東学生空手道連盟、新宿区空手道連盟及び和道会に所属。2024 年より競技マットを完備!

2014/3/29(金)、理空会総会が開催されました。

場所:
 理窓会館 第二会議室

参加者:
 石川会長(S42年度卒)、遠藤副会長(S42年度卒)、美和副会長 (S42年度卒)
 早川先輩(H15年度卒)、上妻先輩(H17年度卒)、井上先輩(H17年度卒)
 井田(H20年度卒)、 松谷(H20年度卒)、 原(H21年度卒)
 五十嵐(H25年度卒)、 山鹿(主将) 計11名


役員体制について

・事務局長は、鶴見先輩から井上先輩に交代しました。

・事務局員は、稽古や合宿等に参加するOBを中心に構成しています。

・コーチは、原コーチが大阪に異動となるため、松谷がコーチとなります。

活動報告について

昨年度は、部員が少ない中、関東学連二部トーナメントにおいて、

準優勝という好成績を残すことができました。

来年度も引き続き部員が少ないことには変わりないため、

まずは部員数を増やし、関東学連一部トーナメントにおいて、

一部残留、全日本(団体)出場を目指すことを決意しました。

また、現状は神楽坂、葛飾の2キャンパスに部員がおり、

野田部員はおりません。来年度からは野田部員も増やし、

3つのキャンパスに通う部員が一丸となって、大会に臨むことを決意しました。

平成26年度の役員体制、年間スケジュールは、理空会ホームページ をご覧ください。



役員の皆様、昨年度はありがとうございました。

来年度も引き続き、理科大空手道部、理空会をよろしくお願いいたします。

★集合写真


★総会風景