和道会全関東空手道競技大会の結果 | 理空会 りくうかい

理空会 りくうかい

東京理科大学I部体育局の空手道部の OBOG 会です。
現役部員への支援体制を主眼とし昭和 35 年度(1960年度)に発足し理窓会に所属。2023 年度時点の会員数 285 名。空手道部は関東学生空手道連盟、新宿区空手道連盟及び和道会に所属。2024 年より競技マットを完備!

2014/3/22に開催された和道関東大会の結果について、ご報告となります。


山鹿
一回戦 石黒選手(明治大学)0-0(判定勝ち)
二回戦 岡本選手(東京大学)2-0
三回戦 菊池選手(白水修養会)0-0(判定負け)

岸田
一回戦 清水選手(明治大学)0-2

井田
一回戦 佐野選手(雄飛会)1-0
二回戦 重江選手(偶成会)0-6

松谷
一回戦 園田選手(蒼鷹会)6-0 ※棄権
二回戦 春日選手(翔空会)1-2


一回戦 愼島選手(偶成会)0ー5


新ルールが取り入れられた本大会では、
主審のジャッジがないため、
副審の旗が二名以上上がらないと、
ポイントとならず、苦戦しました。

また、ポイントが取りにくくなると、
途中で試合を中断することが少なく
なるため、試合時間も短く感じました。