あなたの英語学習継続をサポートする
英語コーチの鈴木里花です。
突然ですが7月スタート枠に
空きが出たので、限定1名
すぐにスタートしていただけます。
ご希望の方は記事の最後を
ご覧ください。
前回から引き続きで
中学校の英文法ができると
どんないいことがあるかを
お伝えしたいと思います![]()
こんな人は中学校の英文法を
やるといい!!
第2弾です。
おススメしたいのは
TOEIC500点以下の方
英語が苦手な高校生・大学生
です。
まずTOEIC500点以下の方
中学校の文法知識が十分でない
可能性が高いです。
そしてそこを曖昧にしたまま
スコアアップを目指すと・・・
おそらく650くらいで限界が
きます![]()
語彙力が増えたり
慣れたりしてスコアはあがりますが
頭打ちになります。
前回もお伝えしましたが
中学校英文法をおさらいすることで
英語の基本ルールを確認し
理解することができます
その状態からスコアアップを目指すと
途中でつまづいたり伸び悩む確率が
確実に減ります
今後もスコアアップや
英語力アップを狙う方は
思い切って一旦立ち止まって
ご自分が理解できているかを
確認してみてくださいね![]()
次に英語が苦手な高校生・大学生
高校生は大学受験する方なら
やはり受験が一つの目標ですよね。
大学生は就職活動のためにTOEIC
を受けたり、授業の英語が
わからなかったり
なんらかの必要性がある方が
多いかなと思います。
わたしは塾の講師ではないので
大学受験のことにはアドバイスは
できませんが、
一つ確実に言えることは、
中学校の英文法がわかると
高校の英文法の理解も
スムーズになる
長文読解や文法問題を解く
土台ができる
ということです。
また大学生の場合、
ここで中学校の英文法を
やり直すことにより
仕事の選択肢が広がる
会社によってはTOEICスコアが
有利になる可能性がある
就職後に英語が必要になる
時も上達が早い
といういいことがあります![]()
みなさんが
必要な学習を必要な時に
やることで
英語力アップを目指してほしいな
と思います
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここで7月スタート枠
限定1名募集のお知らせ
諸事情で7月スタート枠の
空きが出ました。
すぐに始めたい方今なら
1名限定で対応可能です。
ご希望の方はまずは
体験セッションを
お申込みください![]()
今回の7月枠の募集は
体験セッション
通常5000円のところ
無料で受けていただけます
体験セッションのお申込みは
