英会話レッスンは練習試合のつもりで | 忙しいママの英語学習まるっとサポート

忙しいママの英語学習まるっとサポート

家事、育児、仕事に追われるママのための英語学習サポートします。あなたの英語学習の目的とライフスタイルに合わせて効率の良い方法と、苦しくならない英語学習で英語力アップを目指せます。

英語コーチの鈴木里花ですニコニコ

先日外資系のマネージャーさんと
話しましたが、彼の悩みは
「部下の英語力が低くて困る」

ということ。

その方の会社では一定の要件を
満たせば、3ヶ月会社で
プライベートレッスンが
受けられるのだそうです。

贅沢な話ですね滝汗

自分でプライベートレッスンに
通おうと思ったら
ウン十万しますからねあせる

で、そんな状況なのですが
部下の英語力は一向に
よくならないとのこと。

わたしが考えをお伝えしたところ 
『そうだよね、会社のレッスン
だけじゃ上達しないよね』
と言ってました。

わたしがその方にお伝えした
アドバイスをみなさんにも
お伝えします。
きっとみなさんの英語力アップに
役立つことだと思いますウインク

 
わたしは英会話レッスンの時間は
練習試合だと思います。

本番に向けて日々の成果が
出せるか、
どこができてて、出来てないのか
を確認したりする場。

ところが残念ながらほとんどの方が
英会話レッスンそのものをやることに
注力してるんです💦

ではどうしたらいいのかというと


ポイント①
レッスン前にはこれをやろう

 話す内容を決め、自分が言いたい
ことを英語で少し考えておきます。

テキストがある場合は予習!
 知らない単語やフレーズがあれば
 調べます。
そしてテキストはできれば毎日
音読しておきます✨

ポイント②
レッスン当日はこうしよう

 先生には間違いがあったら
 直してね、とお願いしておきます。
 そして、自分が言いたかった文を
 言ってみます。

 うまく言えなかったり、間違いを
 指摘されたらかならずメモ!
 録音できるなら録音がベストです。

そうやってどれだけ予習してことを
言えるか
また言いたかったけど
言えなかったことはなんなのか
を確認します。

ポイント③
①と②を最大限に活かそう

レッスン後は、レッスン中に
うまく言えなかったことや
先生に直された箇所を確認。

そして先生に直されたり
お手本となる文章が分かっている
ところはとにかく声に出します!
言いたいけどいえなかったところは
自分の言いたいことを
英作文してみましょう!

その英作文したことは
必ず次のレッスンで先生に確認
しましょう。

こうして①⇨②⇨③⇨①と
繰り返すと、
みなさんが言えることが
確実に増やしていけると思うの
ですがいかがでしょうか。

英会話レッスンは練習試合
練習試合に向けて日々練習を積む

というのを意識して受けていただくと
レッスンも有効活用できると思います。

やってみてくださいねニコニコ




ここで英語にお悩みがある方へ
アメブロフォロワー1000人
感謝企画のお知らせ
6月末まで限定3名の
英語コーチング体験セッション
(オンライン、60分)
通常5000円  ⇨ 
無料キャンペーンやってます


さらに今回は、本お申込み
いただいた方にも特典をご用意
してますニコ

お申込みは
こちらからどうぞ左差し