突然ですがわたしは子供の頃から
英語が話せるようになりたいって
思ってました
なんでそんな子供の時から
そう思ってたんだろ?
と英語コーチになるにあたり
自分の人生を振り返り
考えた時のこと。
かれこれウン10年前のことです。
子供の頃母のお友達で
横須賀基地在住のアメリカ人の方
のおうちへ一緒に行きました。
横須賀基地に入り、まず街並みに
驚きました
日本とは違う住宅の外観、
そして行き交う人は皆外国人って
当たり前なんですけどね.
ですが、子供のわたしにとっては
衝撃的でした。
おうちに着くと、その方のおうちの
ひろ~い、天井高いリビングには
これまたでっかい
クリスマスツリーが
さらにさらに、
もらったエッグノッグの
スパイスと甘ったるい味が
またまた外国っぽくて
(もちろん洋酒ぬきのですよ)
母とそのアメリカ人女性が英語で
話しているのを聴きながら
日本とは何もかも違う
外国の雰囲気に
子供心に、憧れ的な感情が
あった気がします。
そして、そんな家もツリーも
エッグノッグも
アメリカ人のお母さんも
テレビの中の一コマのように
感じていたと思います。
なんか帰宅後もぽーっと
なっていて、母が洋酒が入って
たのかしら、と心配していました
思えばあれがわたしの初の
外国体験だったんですね。
そしてそして
もしかしたらこの憧れを感じた
初の外国体験が、わたしが
英語が話せるように
なりたい!
って思った原点だったのかも
と思いました。
みなさんは英語話せるように
なりたいって思った最初の
出来事覚えてますか?
ご縁があったら
みなさんの英語が話せるように
なりたいと思った思い出を
聞かせていただけたら
嬉しいです
英語コーチング
【初回体験セッション】![]()
所要時間60分~80分程度
通常5,000円のところ1000円で
ご提供中
お申込みは
SkypeやZoomなど
オンラインで受けられるので
海外・全国から受講可能。
横浜近辺はご相談次第で
対面可能です。
英語コーチングって何?
という方は
