子供に英語をやらせたいママはこれをやろう! | 忙しいママの英語学習まるっとサポート

忙しいママの英語学習まるっとサポート

家事、育児、仕事に追われるママのための英語学習サポートします。あなたの英語学習の目的とライフスタイルに合わせて効率の良い方法と、苦しくならない英語学習で英語力アップを目指せます。

英語コーチの鈴木里花ですニコニコ

 

英語コーチとして活動を始めてから

お友達や知人から

「子供に英語をやらせたいんだけど

 自分が全然話せないのに

   説得力ないよねえ」

 

という相談を受けます。

 

大人向けの英語コーチングの中にも

親子で楽しむ学習のヒントが

ありますので、その心構えと

実際のやり方をお伝えしますニコニコ

 

心構えとは

まずは大人が楽しもう

です。


お子さんには、ママが楽しんで

英語に取り組んでいる姿を

見せてあげていただきたいウインク

 

子供は特にママのことを

いつも見ていますよね。

 

ママが英語学習を始めたら

お子さんが英語に興味を持った

というお声も多数あります。

 

英語って楽しいんだ!


とお子さんが思うように


ママが

がんばって勉強している姿

それを楽しんでいる姿


を見せてあげてくださいね。

お子さんの英語に対するイメージが

グンと良くなりますアップ

 

ではその心構えをもって、

次はどうするかというと


子供を巻き込もう!


なんです。




ここでは単語の学習を例として

お伝えしますウインク

 

単語の学習の場合

本でもアプリでも


お手本の音声の後に真似を

して言ってみる


ということをやると思います。

 

そこで


ニコねえねえ、一緒にやってみない?

ウインクママと〇〇ちゃん(〇〇くん)

    どっちが先に覚えられるかな~

 

のように巻きこんでみましょうチョキ

 

お子さんのタイプと年齢にも

よりますが、この声がけで

お子さんが『やりたい!』と

なることが多いです。

 

このいっしょにやる効果は

なかなかすごいんですよ音譜

 

ひらめき電球お子さんが英語に興味を持つ

ひらめき電球ママは何かと忙しいけど

    お子さんとの時間を共有できる

ひらめき電球お子さんの方が耳がいいので

    発音もよくそれがママへの良い

    刺激になる

ひらめき電球楽しんで二人でやるので、

   一人でやるより記憶に残りやすい

 

いいことずくめですね音譜

 

小学校中学年以降で

なかなか誘いにのってくれない場合

ドラえもんなど、お子様が興味をもつ

題材のテキストを使ってもいいと

思いますニコニコ

 

いかがでしょうか?

是非親子で楽しんで

英語力アップを目指して

いただきたいなと思いますアップ

 

最後にオススメの

単語本をご紹介します。

 

英語教材の王道アルクさんから

出ているキクタンです。


↓アルクのリンクです

キクタン Entry

 

これは音声の後ろに

独特のリズムが流れています。


そのリズムにのって英単語が

読まれるので、リズムに

お子さんがはまって

一緒にやってます!

というお声もいただいてます音譜


もしお子さまが未就学児で、

ママが完全に単語忘れてるあせる

ということでしたら

子供向け教材から始めてもいいかと

思います。


子供向けといっても

初心者の方には

勉強になると思いますよ音譜


↓Amazonへのリンク

ドラえもんのはじめての英語図鑑



よかったらチェックしてみて

くださいねニコニコ