この学習方法で大丈夫?~自己学習方法に悩んだ時は① | 忙しいママの英語学習まるっとサポート

忙しいママの英語学習まるっとサポート

家事、育児、仕事に追われるママのための英語学習サポートします。あなたの英語学習の目的とライフスタイルに合わせて効率の良い方法と、苦しくならない英語学習で英語力アップを目指せます。

英語コーチの鈴木里花ですニコニコ

 

英語の学習方法がこれでいいのか

悩むことないですか?

 


わたしは自己学習していたとき

「本当にこのやり方で

    いいんだろうか」

といつも疑問を抱えながら

学習してましたあせる

 

そして新しい情報やよさそうな本を

みつけるたびに迷い

いろいろな方法に手を出してました、

 

まさに英語学習ジプシーですショボーン

 

成果を感じられず

これでいいの?わたし上達してるの?

あ~もういやになっちゃった・・えーん

 

の繰り返し

英語をもっと上達させたい

気持ちだけは強いのに

そこにたどりつけないジレンマダウン

 

今は本やアプリ、オンライン学習

You tubeなど情報量が多すぎて

以前より多くの方が

そういった悩みを抱えているのでは

と心配していますうーん

 

そこでそんなみなさんが

英語学習ジプシーにならないために

どうすればいいか、ということを

お伝えしたいと思います。

 

 

それは

①まず英語学習法について

  信頼できそうな人を決める

 

②そしてその人のおすすめしている

    方法でまずは3か月やってみる

 

です。

 

①ですが

英語界には、英語学習における

複数の師匠がいます。

本をたくさん書いていたり、

多くの人に支持されていたりと。

 

ネットで情報を得られますし

本屋さんで情報収集してもいいと

思います。

 

ひらめき電球どういう本を書いているかな

ひらめき電球どんな方法を推奨しているかな

ひらめき電球英語についてどんな考え方なのかな

 

ということを確認してみましょう。

 

その上で

この人なら信頼できそう

 

という人を一人決めてみてください。

 

①が決まったら


その人の推奨している本や

学習方法にならって

まずは3か月やってみます。

 

ここで大事なのは


他の方法に 

浮気しないこと

 

ダイエットや健康方と

一緒ですね

 

こんないいものがあるよ

→なになに?やってみる?

 

いやいやこのやり方の方がいいよ

→そうなの?じゃあそっちにしよう

 

とやっていると

どんな結果が待っていると

思いますか?

 

なかなか上達しない・・・えーん

 

という結果になってしまうと

思います。

 

そんなことになって

いただきたくないので

 

まずは信頼できそうな人を

一人に決める!

 

ということをやってみてください。

 

その情報収集に多少の時間をかけても

それだけの価値があると思いますニコ

 

なぜならみなさんは

最低3か月その人の

やり方についていかなくては

ならないのですから。

 

いかがでしょうか

できそうでしょうか?

 

ちなみにこれまでそういったことを

調べたことがない方に

王道のお二人の本をご紹介します。

 

あくまでご参考ですが

よかったら見てみてくださいね。


世界一わかりやすい英語の勉強法  

関 正生さん

 

完全保存版 出来る人の英語勉強法

安河内 哲也さん



次回はついていく人を決めたあと

継続するポイントを

お伝えしますのでお楽しみに!