英語が全然できないのに
高校生の時初のアメリカ短期滞在
をしました

母の友人のご夫婦宅で10日ほど滞在。
とてもとてもよくしてもらったのに
私は、thank you 以外
何も言えなかったのです

簡単な英語を教えてもらい
人生初のテニスも教えてもらい
当時日本にはなかったタコベル に連れてってもらい
映画にも連れて行ってもらい楽しい思い出たくさんできて
伝えたい感謝の気持ちが
心の中ではちきれそうだったのに
そんな気持ちを何1つ言えず
帰国しました
その時から
15年がバビューンと過ぎて
30過ぎて夢叶いカナダに
語学留学し、
それなりに頑張ったので
ペラペラとはいかなくても
「ぺ」か「ぺら?」
くらいにはなれた私。
カナダから日本に帰る前アメリカ
を経由して、母と一緒に
当時お世話になったご夫婦の元へ✨
そしてそして
ようやく15年ぶりの感謝の気持ちを
伝えられたのです
「英語力がなくてthank youしか
言えなくてごめんなさい

ずっとこの気持ちを伝えたかった。
色々な経験をさせてもらい
とてもとても感謝してます」
そのご夫婦は、
「りかのきもちはちゃんと
伝わってたよ」と。
もう、泣きました
この時ほど英語を頑張って
よかったと思ったことは
ありませんでした。
みなさんは、英語ができたら感謝や思いを伝えたい人はいますか?
もし今誰かの顔が
浮かんだら
少しの踏み出す勇気と
日々の学習継続で
思いを伝えてもらいたいな
と思います

