このブログを書きながら

テレビを流し見していたのですが

テーマは『誤嚥』について。

 

先日、

小学生が給食で出された

うずらの卵を喉に詰まらせて

亡くなるという

悲しいニュースがありました。

 

 

義父も喉に詰まらせた事は

何度かあります。

その度に背中を強めに叩き

吐き出させ

大事には至りませんでしたが、

それはそれは

お互いに生きた心地は

しませんでした。

 

 

実は私自身も

誤嚥を度々します。

ここのところ増えている

気もします。

 

 

埼玉へ帰り、

みんなでいつものように

ランチをしている時、

派手に誤嚥をしてしまい、

条件反射で

ケアマネをしている妹が

即座に背中を叩いてくれましたがw

それはそれはとても苦しい。

 

昨日、

甥っ子の卒業式終わりで

みんなでご飯を食べたのですが

その時も誤嚥をしました。

 

妹からは

『誤嚥性肺炎はまだ早いぞ』

と言われましたが

続くようだと

笑い話も本当になる。

笑っちゃいられませんよね。

 

その時は食べ物が

ひょいっと気管に入り

咳き込んだのですが

それ以外にも

水を飲もうとして咽せてしまう。

 

これは

手の傾け具合と

飲み込む(吸い込む)タイミングを

誤っている感じです。

 

唾液で咽せるのは

自分でも何でなのか

分かりません。

 

 

咳き込んで苦しい時は

口呼吸は難しいので、

咳き込みながらも

合間で鼻呼吸をします。

 

私は

辛いものを食べて

咳き込んでしまった時にも

これをしますが、

呼吸ができなくて

パニックになるかもしれないけど

ひとまず冷静に

鼻呼吸をすれば

咳き込みながらも

呼吸は確保できました。

 

そろそろ

喉の筋力も衰えてくる頃だし

中年層にも誤嚥は深刻です。

 

 

 

妊婦時代に毎日散歩をして

知ったのですが

早朝に

お寺で大声を出し

喉を鍛えている

意識高い系高齢者の多い事!

 

その輪に加わる日も

近いかもしれない。

 

 

ひとまず

カラオケには

積極的に行きましょうw

 

 

 

 

 

 

丁度去年の今頃、

甥っ子がランウェイしていました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス