花粉やばいですね〜

30代の頃、酷い花粉症だったのですが、ここ10年以上治ってました。時々、杉の多いゴルフ場に⛳️行くと、、、その後1週間くらい目が痒くなり、くしゃみ(  >д<).;':ハックション!が出て、ティッシュが必須になりますが、酷くはなりません。


私の場合、市販の薬は強すぎて逆に鼻腔が痛くなり、その上ボーっとしますから、飲みたくないのです。

なので、症状が出たら紅富貴茶を水に溶かして飲めば、とりあえず治まってくれます。


ゴルフに行く時は必ず個包装になっている粉末を携帯していきます。

目が痒くなってきたら、ペットボトルの水に溶かして飲みます。

お茶なので、お茶の味です(笑)


個包紅富貴茶を持ち歩き、症状の出た人にプレゼント🎁したりしてます。




✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――


さて、

先日、石岡市が開催しているバス;🚌;ツアーに行ってきましたよ❣️


石岡ファンクラブというのがあり、男①号が会員?なので、参加してきました。


ゴルフで毎週のように行っている石岡市には愛着があります。


何しろ、梨、栗、柿、焼き芋がめちゃくちゃ美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"し、今の時期だとイチゴ❣️

ゴルフ天国、フルーツ天国ですゎ


でも、地元に目を向けると、開いている店は、居酒屋さん、レストランがわずかにあり、元気が良いのはドラッグストアですかね。


蔵が建っていたり、立派な瓦屋根の家が結構ありで、その昔栄えていた事がわかりますが、昭和の雰囲気の商店街のシャッターは ほぼほぼ降りてます。


同行の市の職員曰く、どこも後継者が見つからないとかで今の状況になっているそう。


さぁ、石岡ツアー出発です❣️


"るるぶ石岡"❣️ってあるんだね〜!

薄いけど(笑)


先ずは、ジャパニーズウイスキーに挑戦している木内酒造へ。

元々は、日本酒を作っていた木内酒造が、ウイスキー作りも2016年から始めたのだとか。


そういえば、私は秋葉原で、木内酒造の出しているお店に行った事あったゎね(*^^*)


日の丸ウイスキーの醸造所は、八郷にあります。


奥の建物が八郷蒸溜所

案内をしてくれる方の説明を聞きながらツアー開始!

ここでは2020年からウイスキーの生産を始めたそうです。


1袋1㌧のモルト(大麦麦芽)は、イギリス🇬🇧より輸入してるそう。


このモルトを破砕し、日本酒作りで出た米粉を使ったり、小麦を使ったりして作り出すウイスキー🥃がここの特徴ですね。


破砕機はイギリス🇬🇧製


粉砕した麦芽プラス水で糖化させ麦汁を作る


発酵タンク

3~6日で7度のアルコールに。


スコットランドから輸入した蒸留機


そういえば、スコットランドに行った時に、ゴルフと蒸留所巡りをしました。このブログを始めた頃ですから、、10年前か?


ブログをめくってみると、2011年だったゎ

なんと😳もう12年前?


時の流れ早いなぁ💦



さて、続き…

もろみ⬇️から蒸留すると⤵️70%アルコールに。

2機目の蒸留機で更に蒸留すると・・・・⤴️

この蒸留の後に、

元シェリー酒樽、元バーボン樽、元ワイン樽等に詰め熟成。


元のお酒の染み込んだ樽により味も風味も香りも変わるそう。

聞いただけで飲んでみたい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡


熟成蔵の中で静かに(・*・)シーーーー時を過ごしている樽達。


こちらの樽は、元はワイルドターキーの樽だったのね!


黒い樽は元シェリー酒樽だった。

色んな元樽を使うって、面白いね。

どんな味や香りになるのか、とても楽しみだゎ😊


試飲会


左から、

蒸留しただけの熟成前の原酒 アルコール度数63%

中、bourbon2127(シングルモルト)

バーボン樽で熟成29ヶ月 アルコール度数48%

右、bourbon2529(2種の酵母)

バーボン樽で熟成15ヶ月 アルコール度数48%

原酒は、キツッ‼️

シングルモルト ウイスキー なかなかいけてます⁉️

2種の酵母のウイスキー こちらは香りが際立ち美味しい♡です。私の好みで買うならこれ❣️


でも、生産本数があまりないので、その日は買えず😅

5月にこの蒸留所前にお店をオープンするそうなので、そこでは買えるかもね!

確かに、蒸留所前は工事中だったゎ


次行こ三┏( ^o^)┛

次は、朝日里山学校ですが、長くなったので次回。