部屋干しにオススメ♥️アロマ柔軟剤作り《レシピ付》 | doTERRA(ドテラ)のある生活でハッピーに♪

doTERRA(ドテラ)のある生活でハッピーに♪

(社)JEOS協会 エッセンシャルオイルスタイリスト
/アロマタッチセラピスト
【山田 里佳(リカボー)】

♥️ドテラ愛用歴10年♥

心・肌・身体を整える、おうちでできるセルフケアをご提案✨



皆さんはどんな柔軟剤をお使いですか?

私は、以前無知だったために、
赤ちゃんの洗濯物も、市販の柔軟剤を
使用していましたアセアセ
それが肌荒れ(赤み、湿疹、かぶれ)の
原因だったとは知らずに・・・ガーン
 
小児科の先生から、
「柔軟剤は使わないように!!」と
言われて以来、ずっと柔軟剤は
使ってなかったのですが、
やっぱり洗濯物のゴワゴワ感が
気になりますショボーン

それならば作っちゃえ爆笑
天然のエッセンシャルオイルを使って、
ナチュラルなアロマ柔軟剤を
作ることにしましたルンルン

抗菌、殺菌作用がある
エッセンシャルオイルを入れるので、
部屋干しTシャツのイヤな臭いがせず、
部屋中優しい香りに包まれます照れ

市販の柔軟剤と比べると香りが
飛びやすいので、乾燥機や直射日光で
なく陰干しや部屋干しがおすすめですキラキラ
アロマセラピー効果も期待できますよウインク




レシピ



【材料】8-10回分
🔵エッセンシャルオイル・・・30滴
(下記参照)
🔵クエン酸・・・大さじ2
【食品添加物】クエン酸 500g

 🔵グリセリン・・・大さじ3

健栄製薬 グリセリン500ml

 🔵水・・・200cc

古河薬品工業(KYK) 高純度精製水クリーン&クリーン 2L

 🔵容器 (300ml以上の容量)・・・1つ

詰替ボトル 600ml クリア 円柱デザイン 洗濯・衣類洗剤 柔軟剤 容器

 




おすすめのエッセンシャルオイル

ラベンダー (除菌、殺菌作用、リラックス)


ティーツリー (殺菌作用)


ユーカリプタス (抗バクテリア、抗菌作用)


ローズマリー (抗菌作用)


ペパーミント (防臭、抗菌作用)


ゼラニウム (ストレスケア)


レモングラス (抗菌、消臭、殺菌作用)


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

【作り方】
作り方は簡単指差し飛び出すハート
全ての材料を入れて混ぜるだけ!!


自分好みのオイルをブレンドして
オリジナルの柔軟剤を
作ってみてください指差し飛び出すハート

ちなみに、私はラベンダー・ティーツリー
・ユーカリプタスを各10滴入れて作りました。
爽やかな香りでスッキリ癒されますラブラブ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

【使い方と保存】
最後のすすぎの時に30ml加えます。
※柔軟剤投入口を利用すると便利です音譜
※投入する前に容器を振ってから入れましょう!!

自然のものゆえ香りや効果が
薄れやすいので、2週間くらいで
使い切ってください!!



~注意~

◆直射日光の当たらない涼しい場所で保管してお使いください。
◆エッセンシャルオイルは、純度・品質ともに高グレードな
doTERRA(ドテラ)社のものを使用しています。
他社のエッセンシャルオイルをお使いになる場合は、
注意事項を確認し、同じように使用しないでください。
◆洗濯物に色が移る恐れがあるので、
色の濃いオイルは避けましょう。
◆容器はPETもしくはPPのものをオススメします。
◆乾燥機の使用はお控えください。
◆あくまでも自己責任でご活用ください。