合格近年 ストレスの多い社会を生き抜くために

第三の場所(サード・プレイス)が必要だと言われている

 

1 ファーストプレイス   

    第一の居場所である家
2 セカンドプレイス 

     職場や学校など、自宅以外で長い時間過ごす場所
3 サードプレイス

     自宅に帰る前に軽い息抜きができる場所
   リフレッシュや新たなやる気を生む交流のある場所

 

息抜きができる、リフレッシュする、リラックスする場所は

人によって違うものだと思う

 

表現を仕方を変えると

1 家庭(自宅)

2 仕事(学校・職場)

3 趣味

とも言える

趣味を持つことが大切と言われるのも

その為かもしれない

 

 

そんな場所の一つとして

Cueスポーツセンター広島や鯉城写真のスペースが

利用して頂けると嬉しい

 

サード・プレイスとは

 ストレスの多い現代社会を生き抜くために

 必要だと言われえいる

 リラックスできる居心地の良い場所

 

 

合格悩み・不安・疑問

自分の想う事を外に吐き出す(人と会話する)と

解決や理解の糸口が見つかることが多い

その為の第3の場所 あるといいね

先日は「ありがとうございます」と頂きました

解決の糸口見つかったのかな?

 

< 今日は     >

・Yさんと四ツ球

・ボディケア

 

◆◇●○▲▽◆◇●○▲▽◆◇●○

   ★☆ こちらもよろしく ☆★

ブログ

I Mizunoさんhttp://ameblo.jp/umazura01/

かずちゃん http://ameblo.jp/rijyou/

Cueスポーツセンター広島(C.S.C.H) 
 http://ameblo.jp/cue-sport-hiroshima/

ホームページ

C.S.C.H http://rijyou.co.jp

Facebookページ 
C.S.C.H   http://www.facebook.com/Cue.S.C.

鯉城写真  https://www.facebook.com/PhotoRijyou/


◆◇●○▲▽◆◇●○▲▽◆◇●○

 

心の健康・体の健康をテーマに営業中
   営業時間 AM10時~翌1時
   ( 不定休 )


ご来店・お問い合わせ

          お待ちしています 
      info@rijyou.co.jp


◆◇●○▲▽◆◇●○▲▽◆◇●○

〒732-0055

広島市東区東蟹屋町1番5号
冨士谷ビル(ENEOS)2F

ビリヤード教室・整体・貸会議室の
 Cueスポーツセンター広島
TEL 082(261)9282

証明写真・家電製品の
 有限会社 鯉 城 写真
TEL 082(568)0753

ゴーサインで腸の健康
 クロスタニン鯉城
FAX 082(568)1282


◆◇●○▲▽◆◇●○▲▽◆◇●○