[光一くんが帰国され、御自身のインスタで、ロンドンに行ってらしたことを書かれたので、このアメンバーブログを解除しました]


ロンドンの空港での光一くんの写真がちらほら!!キョロキョロ


後ろ姿だけだけど、KNIGHTS' TALEのジャージを着て歩いてる光一くん


無断撮影して上げてるのだと思うので、

ここには載せられませんが、

多少の配慮はされた写真でした


バラエティー番組でお宅訪問とかする時に、周りの景色を全部ボカした処理をしてるじゃないですか、

ああいう感じで、光一くんの周りの景色は全部ボカしてありました


その写真の下に文章も添えられていたので

Googleで翻訳してみました

・・・・

Google翻訳、使えない・・・・

Google、中国語には全く使えない😅


中国語が分からない私でも分かる明らかな誤訳が多かったです

なので他の翻訳アプリも使ってみて
合わせ業でこんな感じになりました

それでも相当ヘンテコな文章になってますが💦

24-6-11 01:06 英国で公開 from  iPhone 12 

光一さんは、(ここ、殆どのアプリでは「兄弟は」と訳すのですが、

「光兄」とか「光さん」と訳すのもあって、どうやら「光一さん」らしい) 非常に遅れて出てきて、

ネオンの人々の波が出てくるのを待っていましたが、
自分の間違いだと思った時に出てきました。 

非常に薄い紙製の人形で、
まるでフィギュアのように繊細で小さいですが、
大きなスーツケースを引きずるのは非常に強力です。 

 最初は話しかける勇気もなかったのですが(日本語も話せません)、
スタッフや迎えの人が挨拶しているのを見て「光一くん」と呼ぶと、
「どうも」
と私に振り返ってこう言いました

その結果、空港まで迎えに来てくれたお兄さんも、
私もチームの一員だと思って、
挨拶に来ようとして
「私はただのファンだよ」と手を振りました

すると彼はそれを聞いて再び私を見た。

それから彼らは駐車場まで歩いて行き、私は2〜3メートル離れたところから黙ってついていきました。

駐車スペースに着くと、運転手は本当にそうでした。

運転手のお兄さんはとても親切で、
私も一緒に行きたいすか?と聞いてきたので、
私は必死で手を振り、横に下がって荷物を積むのを黙って待っていました。

スーツケースは誰かに手伝ってもらうのを断って、自分で素手で軽々と持ち上げました。

最後に、彼が車に乗る前に、
私は「光一くん」と言いました
(本当に何と言ったらいいのかわかりません)

彼は私に微笑んで手を振り、車に乗って去りました。 
私は完全に意識を失っていた・・・』

以上です

なんとなく意味は通じますよね😅

私だって、もしこんな現場に遭遇したら

>「私は完全に意識を失っていた・・」

になると思う笑


このカタコト訳、なんか面白い😄


でも日本だと、光一くんのことを知ってる人の人数も段違いだし

一般の人もスマホを向けてきたり周りに迷惑もかかるから

ファンはスルーが正解だと思う


そしてテレビの中の人が言われがちな

>非常に薄い紙製の人形


でも皆さん、

「食べて~」とか言わないでね🥺


光一くんはステージで踊る人だし

スッキリ体型の方がしなやかに見えて

お顔も美しいと思ってて・・


SHOCK前はちょっとふっくら福福だったし💦


渡航直前の写真も普通でしたよね
話変わって

今回は、中国?か台湾の人?が偶然遭遇されたみたいですが、
やっぱり行き先がばれるInstagramは危険かもですね

そしてそして
私の一番の注目所は、光一くんの服装です!

KNIGHTS' TALEのジャージ!!!

光一くんて、

女子達がよく言う

「服は何でよくて~」とか「家ではジャージでぇ」
とかと違って、
本当にジャージで遠征しちゃいますよね💦

仮に今回はジョン・ケアード監督に会うとしても、
ジャージでボーイングは、想像の斜め上を行ってます😅

でも長時間の機内では絶対楽だろうし、
一周回って
その自身への無頓着さ素敵です!!😆