軽躁続いてる | りーや(双極性障害)のブログ

りーや(双極性障害)のブログ

脱ステから妊娠生活、義理実家問題、脂漏性皮膚炎、酒さ様皮膚炎、鬱病、双極性障害、抗うつ剤服用での妊娠、育児について書いてます!!思った事をつらつら綴ってます。愚痴や吐き出し、気持ちの整理をブログでしてます。よろしくお願いします(*´ω`*)

まだ、軽躁続いてます。

鬱は怖いし、寝てなくても疲れない自分も怖いといつも思っていたけど。。


双極性障害であることは変わらないのだから、軽躁くらい気持ちでは楽しんでもいいでしょ!?と思いました。


鬱が来ることも避けられないし、楽しめるときは楽しもうと。


でも、行動は抑えめにする努力は必須。


あー気分がいいなぁくらいは楽しんでもいいでしょう。


本当はフラットがいいけど、今は無理そうなので。


そのうちフラットに持っていけたら、維持できたらとは熱望してます。


今日は出産内祝いの手配をほとんど終わらせました。


叔母さんがいてくれてるから、プラス軽躁だからできたものの、鬱のこの前は一生手配なんてできないと思いました。


また、近々鬱なると思うのですが、軽躁の間にできることを!と思い頑張りました。


これ叔母さんいるからできましたけど、健常な方でも産後にこんなことするの本当にキツイと思います。


この風習なくならないかな?


お祝いはお祝いで終わりでいいじゃん!

お返しとかしてたら、プラスマイナスゼロか手間賃考えたらマイナスだと思うのですが。。


せめて出産の内祝いはなくしてあげてほしい(´;ω;`)忙しいママのために。。


保育園の結果今日来ませんでした。

役所に問い合わせたら明日到着すると思うとのこと。


保育園決まったら、7/1までに用品揃えて、名前つけて、面談して、健康診断して、来週はチビちゃん人生初の予防接種もあります。


鬱になってられないスケジュール(・・;)


でも、鬱は待ってくれないからなるんですよ。

なったら、パパにお願いするしかない。


叔母さん期間を伸ばしてまだいてくれて良かった(´;ω;`)