皆さんこんばんは^^

とっても唐突ですが、今、スウェーデンにいます🇸🇪

 

 

4月のスリランカの記事を出そうと思っていたのですが

リアルタイムで新鮮なスウェーデンの情報をお届けしようと思い、

スリランカの前に急遽、スウェーデンを挟みます😅🙏

 

 

私の今回の旅ですが、

4月にスリランカ→5月からリトアニアに1年間ワーホリ

→リトアニアを拠点にヨーロッパを色々回ろうと

記事公開日6月23日現在はスウェーデンにいます♪

 

今回スウェーデンを訪れたメインの目的は

・魔女の宅急便の舞台となったゴットランド島に行くこと

・夏至祭に参加すること

の2つです。

 

滞在は1週間の予定で、リトアニアからはWizz AirというLCCを使って

往復で6,000円でチケットが取れました!

さすがヨーロッパ!!激安です🔥

今回はホテルも1泊24€ほどのホステルに泊まり、

安く行こうと思ってましたが、

初日から色々やらかしたので記録していきます😂

 

Wizz Airリトアニア⇄スウェーデン約1時間のフライト

往復6,000円ですが、これは最安設定で、

預け荷物なしの手荷物のみで、座席も事前指定しない場合です。

Wizz Air使う場合ですが、

事前にオンラインチェックイン必須で、

座席指定しない場合(追加料金なしの場合)のオンラインチェックイン時間は

出発の48時間前まで、そして、座席指定をする(追加料金発生する場合)は

出発4時間前までにしておかないと締め切られてしまい、

追加料金を支払うことになります。

 

私は一回4時間前にオンラインチェックインしかけたのですが

座席指定しないといけず、追加料金支払いたくなかったので

後でもう一回できると思ったら出発2時間までには締め切られてしまい、

空港で問い合わせたところ、事前にオンラインチェックインしていない場合は

追加で40€支払わないと飛行機乗れないということで、

結果6,000円弱の出費になりました😭

座席指定していたら2,000円ほどで済んだのでケチらない方がよかったですねw

皆さんもWizz Air使う場合は必ず事前にオンラインチェックイン済ませてくださいね😌

 

 

 

 

そしてストックホルムの空港に21:30に着いたのですが、

空港がまさかの郊外の方のStockholm Skavsta Airportで、

ストックホルムと名前が着いていますがストックホルムではなく、

ストックホルムまで1.5時間ほどかかります。

東京ディズニーランドみたいです。

東京なのに千葉的な感じですw

 

タクシーで近くの駅「Nykoping Centralstation」まで行き

そこからStockholms Centralstationまで約1時間電車乗ります。

 

 

こじんまりした可愛い駅です

白夜なので、夜10時でも明るいです✨

 

そして、24時頃にホステルに着いたら、

シングルルームで予約していると思ったら、

まさかのドミトリールームで、5人部屋2段ベッドでした。。

寝つきが悪いのでドミトリータイプはあまり好きではなく、

社会人1年目の時に直島へ行った時に初めて泊まって全然寝れなかったので

2度と泊まらないと思っていたのに、まさかここでまたまた泊まる事になるとは、、

シングルに追加は1泊プラス5,000円ということで泣く泣く我慢。

もちろん初日は他の人のいびきで全然寝れませんw

 

 

色々やらかした初日ですが、何が起こるか分からないのが旅の醍醐味なので

良い意味で流され想定外のことも楽しめる身軽さと心の余裕が大事ですね☺️

 

ちなみに、今回1週間の荷物はこれだけ!

カバン一個でどこでも行けちゃう♪

めっちゃ身軽です😄