39w2d: 妹からのプレゼント | バルセロナ*ホリデー

バルセロナ*ホリデー

大学生のときにバルセロナで出会ったboyfriendと3年半の遠距離恋愛を経て、今は東京で夫婦楽しく暮らしています。
東京、ときどきバルセロナ。

前駆陣痛はあるものの、なかなか本陣痛に繋がらず、いつ生まれてくるの〜?!とソワソワしています。
夜中はとくに腰の痛み、お腹の痛みを強く感じて一応間隔を計ってみるものの、やっぱり本陣痛のような定期的な痛みとは違うよなぁということで、途中で間隔測るのも辞めていつ間にか寝ていることが毎日。

結局朝方まで眠れないので起きるのは10時過ぎ。

昨日の夜にはおしるしらしきものがありました。
表現が生々しくなりますが、ゼリーっぽいなかに茶色の出血。これは粘膜が剥がれ落ちたものだよね?!と本陣痛が近々くると思っているのですが、いつになるのやら。


*****


この間、妹が大きなボックスを抱えて我が家にやってきました。

フィンランドでは出産前のすべての妊婦さんへマタニティボックスを配っているようで、それにヒントを得て色々と必要なものを入れてくれました。




赤ちゃん用洗剤、ベビーローション、歯ブラシ、爪切り、そしてベビービョルンの離乳食が始まったときに使えるエプロン、可愛いお洋服、フランスのキャラクターのぬいぐるみ、コンバースのファーストシューズなどなど!

そして彼女手作りのおくるみ!ガーゼとオーガニックコットンを使ったタオル生地から選んで、名前を刺繍してくれました。ブランケットやバスタオルとしても使えます。



本当に感激。
とっても気持ちよくて可愛くて、わたしが使いたいくらい。
一生大切に取っておこうと思います。


あとは、わたしの夫はコンバースが好きなのですが、赤ちゃんのファーストシューズとお揃いのコンバースを夫にもプレゼントしてくれました。


可愛い❤︎
夫は大喜びで、わたしもとっても嬉しかった。

わたしにも水晶のピアスをプレゼントしてくれました。

妊娠すると、みんな赤ちゃんへのプレゼントは買ってくれてとっても嬉しいんだけど、やっぱり自分にもこうして何かプレゼントしてもらえるのはもっと嬉しいのが正直なところ。笑
素敵なピアスをありがとう!!!


2ヶ月かけていろいろ調べてこんなに素敵なボックスを用意してくれた妹。
愛情がたっぷりで、たくさんたくさん伝わってきて、なんと表現したらいいのか分かりません。
妹の気持ちを想うと、本当に愛と感謝しかありません。
妹はもともとセンス抜群なので、どれも本当に可愛くて、着れなくなってもずーっと取っておきたいな❤︎


妹は子供っぽくてまだまだ未熟だけれど、好きな人のことを思ってたくさんの愛情をかけられる子です。
わたしも見習わなきゃ。