てれびくん 超バトルDVDと本誌付録DVDが今年もひどい | 覚えていればそれはなくならない

覚えていればそれはなくならない

特撮とか中の人とか備忘録 色々あって休んでる 投げっぱなし

先月号(6月号)から応募を開始していたので申し込んでおいた
毎年恒例ライダー超バトルDVDが届きました!

覚えていればそれはなくならない

左に映ってるのは今月号のてれびくん↓の付録DVD。

てれびくん 2012年 07月号 [雑誌]


今月号のてれびくんの付録DVDのストーリーが
この全サの超バトルDVDに繋がっている


という話を聞いて今月もてれびくん買ってきました(笑)
もちろん付録見なくても超バトルDVDは分かりますよー!


おおまかなあらすじは以下の通り。

<7月号付録DVD>
謎のスイッチの存在をキャッチしたタチバナさんが、解析のためにフォーゼのスイッチ情報を教えてくれ、とラビットハッチに居た流星に依頼。
途中参戦の弦ちゃんと流星がスイッチの機能を順番に紹介していく、というもの。

<超バトルDVD>
アマゾン先輩が南米からやってくる!友達として!という弦ちゃん、ユウキ、賢吾の前に財団Xの怪人が…!
アマゾン先輩は無事なのか!
フォーゼは怪人に勝てるのか!
ユウキ、賢吾の運命は!

…とかなんか壮大に書きましたが超バトルDVDなので基本おかしいです。
でもフォーゼって全体的にコミカルなので(特に最近巨匠回とか見ちゃったし)、本編との乖離が過去一番少ない作品かも。
付録DVDの方がそっちの気がありますwww
うーん、良いことなのか悪いことなのか…ヽ(;▽;)ノ
本編から突き抜けておもしろおかしい事やってるのが面白いんだもん超バトルDVDってさー!

と、私の個人的な感想はさておき

付録DVDは頭がおかしい(ホメてる)と聞いてたのですが前評判通りww
流星もタチバナさんもテンションがやばいwww
あと弦ちゃんと流星ちゃんは○○○に興奮しすぎないでくださいwww
健全な高校男子はみんなああなんです?

超バトルDVDは変身後の時間が多くてアクションもアマゾンが居るから楽しかったです。
友達トモダチできゃっきゃしてるフォーゼとアマゾン先輩もかわいかった。゚+.(●′ω`人′ω`●)。゚+.
変態度合い(ホメてる)は付録の方が一枚上手ですが(笑)
なおこちらは賢吾がひどい目に合ってますw

ちなみに超バトルDVDのジャケット裏にはこんなものが。
覚えていればそれはなくならない
DVD本編で踊ってるのでみんなもユウキちゃんと一緒におどろーヾ(´∇`)ノ



……ところで噂のスイッチってこれ?( ^▽^)っ
覚えていればそれはなくならない
※6月号付録




---キリトリ---

ここからは中の人の話。中の人含めたバレがあるのでご注意くださいー

















付録DVDのクレジットには高岩さんと淳さん。
超バトルDVDには高岩さん、永徳さん、高田くんがクレジットされています。

高岩さんは言わずもがなフォーゼですが
淳さん→タチバナさん
アマゾン先輩→永徳先輩
サドンダスβ→高田くん
じゃないかな多分。

つまりあのアマゾン先輩は…!!床バン
アマゾンのスーツはオールインワン的な見え方なので余計に、かもしれませんが
かなり足が細く見えました。メテオのスーツもめっちゃ細いんですけどね…
でもかわいいアマゾン先輩でしたよー。゚+.(●′ω`人′ω`●)。゚+.

以上中の人トークでしたん。