JAE公式より
TIGER & BUNNY
舞台化プロジェクト 始動!
2011年秋、大好評のうちに放送が終了した「TIGER & BUNNY」。
ついに、舞台化プロジェクトが始動!!
リアルなスーツアクションとオリジナルストーリー。最先端の映像を駆使し
今までにない舞台を目指します!!
TIGER & BUNNY 舞台化プロジェクト オフィシャルサイトはこちら!
舞台オフィシャルサイトによると
脚本:小林靖子/毛利亘宏
総合演出:森崎泰助
演出:神里盛仁
アクティングクリエイター:金田治
という事なのですが…どういう事なの……
しかもメイン以外のキャストは公募だそうでww
色々不安www
個人的にタイバニもじゃえさん(の所属俳優さんたち)も好きだからどちらも大事にしたいけど
二次元の舞台化は色々リスクも大きいので…主に風評的な意味で…
タイバニヒーローショーなら安心して見られるって気がします。うん。
素面や変身前の色々を絡めた舞台なら、素面のキャスティングとアクション用スーツの造形と演出を死ぬ気で細部まできっちり決めてほしいですね。うん。
あとじゃえさんはテレビ班のメインの皆さんは連れて来ないでほしいなって思ってます。うん。
あのイベントでのスーツは視界も非常に悪くて動きづらいとの事なので、面ありスーツは大いに改良してほしいですね。
で、フェイスオープンタイプのヒーローは選ばれた役者さんがやるので?( ^▽^)
カリーナちゃんとパオリンちゃんかわいい子じゃないと許さないよっ
なんにせよ続報が待たれる訳で。
舞台化情報は以下の雑誌にも掲載されているそうです。

De・View (デ・ビュー) 2012年 03月号 [雑誌]

Audition (オーディション) 2012年 03月号 [雑誌]

HYPER HOBBY (ハイパーホビー) 2012年 03月号 [雑誌]
ちなみに私は
タイバニはヒーローが題材だけど「ニチアサ的ヒーローモノ」ではない普通のヒーローアニメ(大きいところで言うとワンピースとかハンターハンターとかその辺)だと思ってるので
特撮ファンでまだタイバニ未見~って方でこれから見る方はその辺ご了承下さい(^ω^;)
あと一部のなんとか女子に人気あるらしいんですが正直その方々が騒がなければ私にとっては普通のアニメでした
あとついったでちらほら見えたんですが、高岩さんと永徳さんじゃなきゃ嫌だって言ってる方も多いみたいで…
テレビの特撮を大事にしたい派の私なのでそれは冗談でも言えないなー。頑固ですまぬ。
タイバニのアニメ見てるときはその2人で見てみたいね、とは言ってましたけど。現実になっちゃうとそういう事はおいそれと言えません(⊃д⊂)