ご訪問くださりありがとうございます。
 
東京・埼玉・神奈川を中心に
整理収納とお掃除で快適な住空間のお手伝いしてます。
 
 
グレイシャス チェンバー
Gracious Chamber  〜優美な空間〜
家事代行&整理収納アドバイザー
向井 理恵(むかい りえ)です。
 
 
 
 
皆さんの枕は洗えますか?
私は洗えることを条件の一つにしているのですが、夫が好む枕は低反発のものでお洗濯ができないんです。
 
 
なのでこまめに枕カバーを替えるしかないのですが、この時にどうしてもムズムズしてしまうことがあって。。。
 
 
 
やりだすと止まりません。
 
 
ベットシーツや枕カバーなどのリネン類を交換する作業も家事代行ではやっております。
でも今日は、お客様のではなく自宅のリネン交換。
 

 
しかし、いつも面倒なのが夫の枕。
なぜかって、短い髪の毛が枕カバーを通り抜け、低反発枕の中まで絡み付いているんです。
 
 
夫はどうせ見ないので(笑)その髪の毛を取らずにカバーのみ交換することもできるのですが、どうしても見逃すことができずここでムズムズしてしまうんですよね。
 

 
なぜか裏側にまで髪の毛が入り込んでいるし、100本以上は取ったかも。
 
 
 
初めの頃は指でつまんでとっていたのですが、取れない髪の毛もありイライラ。。。



そこで道具の登場です。

 
 
って、ただの毛抜きです。
まさに毛を抜くのに使うのですから間違っていませんよね?ww
 
 
 
やりだすと止まらなくなって10分ほど黙々と作業を続けました。
一本残らず取れ綺麗になってスッキリ‼️
私も気持ちよく寝られそうです。

 
 
 
 
 
⭐️各サービスの詳細⭐️
 
 
 
 
 
image
 
 

ベルお知らせベル

 

⭐️ 自宅サロン・お教室の整理収納サービス⭐️

 

実例:整理収納作業 ビフォアアフター


実例:フラワーアレンジメント教室の整理収納 かかった時間と料金

 

お客様の声

 

詳しくは「こちらから」お問合せください。

 

 
☆ お片付けのオーダーメイド ☆
 
お客様のこんな風にしたい!を
徹底的に掘り下げ、お客様と一緒に
ベストな収納空間を作り上げていきます!
 
 
 
整理収納のお申し込みは↓↓↓