こんばんは!

今日もご訪問下さりありがとうございますしっぽフリフリ

 

初めましての方へ。

こちらも読んで頂けたらめっちゃ嬉しいですにっこり

プロフィールわんわん

 

 

 

 【ナイター映画】

(っていうほど遅くないけど)

 

 

 

夕方からの映画なんて

いつぶりだろう。

 

image

 

 

ディズニーピクサー映画は

子どもたちと観るから

普段吹替なんだけど

ホーンテッドマンションは怖いから

子どもたちは見なくて良いと。

わたし一人だったら字幕で観たい!

と思って調べてみると

 

え…

字幕って一日一回しか上映しないの??

しかも夕方…日によっては夜。

 

 

いつからか

 

「家族に迷惑がかかるし…

絶対無理だよなー…」

 

と思って勝手に罪悪感感じて

家族に相談もせずに諦めてた。

 

まぁそうなるまでには

そうなるような数々の実績があった訳ですが。

 

 

 

子どもたちは小学生になって

自分の意見を伝えられるようになった

と同時に

私がしたいことを

応援してくれるようになった。

 

「ママ、行ってきて良いよ。」

 

そう言ってくれるから

夫や義両親も相談すれば

協力してくれる。

 

 

夫さんがいつも協力してくれるおウチは

サイコーですね。

うちは違ったから

子どもたちが小さいころ

本当につらかった。

 

 

今、自分の時間が無くて辛いママたち。

今は本当につらいけど

将来こどもたちがサポートしてくれる日が

来ますよーーー!!!

 

 

 

…長かった。

 

 

 

 

今日もここまで読んで下さって

ありがとうございました愛飛び出すハート

 

Have a good night~びっくりマーク