先日たまりにたまった優待カタログの申し込みをしました。

↑このあとにもいくつか到着しています。

毎回カタログ内容を紹介できずお役に立てず、ごめんなさい。

 

決まった内容で届く優待や簡単に選べるものは良いのですが、いくつもある優待の中から選ぶのは悩みます。

去年は比較的少なかったので楽しみではありましたし、すぐに申し込んでいました。

今年は増えて5月6月にまとめてきたので、選ぶのに一苦労。

 

1つは「七十七銀行」のカタログで「ラーメン」にするか「牛タン」にするか悩んでいたのです。

「あ、地元の名産品選ぶのが一番」と気づきました。

ラーメンも地元のものなのですが、本場の「牛タン」は買える機会がない。

 

カタログの中には日用品もありますが、基本「グルメ」(食材)を選びます。

できる限り「調理済み」のものより「食材」を選んでいます。

 

ただ優待で大好きな「桃」を選んだら美味しくなかったし、「和牛」を選んでも地元の「氷見牛」のほうが美味しかったり失敗もあります。

 

今回、失敗覚悟で思い切って「シャインマスカット」や「ラフランス」を選んでみたりしました。

 

「マクニカ」の優待は今回が最後で、5月にカタログ到着したのに何を選ぶか悩みすぎて・・・

いくつか申し込みから消えていたものもありました(人気商品)

もちろん「これが欲しい」と思っていたら、すぐに申し込んでいたはずなので、問題はなかったです。

 

「アイスクリーム」も二人とも好きなので選びたいけど、冷凍庫が満タンの時の到着でも困るし。

いくつも重なっても困るので、様子見しているものもあります。

 

そして、「日時指定」が可能なものは、優待の少なさそうな8月9月に。

それも内容を確認して、同じ日に受け取れるように。

 

そこそこ優待株の数は増えましたが(廃止などで減ってもいますが、利確後の購入で増えてもいます)、それでも桐谷さんの10分の1ほど。

桐谷さんは封筒も山ほどくるだろうし、優待の申し込みも大変だろうな

 

仕事をしていたころなら絶対に無理な作業だと思います。

優待を選ぶのも、封筒の中身確認も・・・