円周率って日常生活に必要? | お金と時間の自由を手に入れる不動産投資で世界に羽ばたくママ

お金と時間の自由を手に入れる不動産投資で世界に羽ばたくママ

不動産投資で不労働収入を手に入れる方法!!
自分の時間を使わずお金が入ってくる仕組みを整えておけば、24時間全て自分のものになる!!
やりたいことだけやる人生を追求していくよ!!

ご訪問ありがとうございます。

世界二周多言語親勉インストラクターの
はたりえです。


今日は円周率のお話です。



円周率Πって覚えてますか?
こんなもの日常生活に
何の役にたつんだろうって
思ったことありませんか?

今日私は
お友達に教えてもらいながら、
クラフトテープで果物かごを
作りました。

最初に必要な長さに
クラフトテープを計って
切り揃えてから
丸いかごを
組み立てて作っていきます。




でも、私は用意されていた設計図より
少し大きめのかごが
欲しかったんです。

そこで、
底面の丸い部分を
大きめに編み込みました。

底面の面積を大きくすると、
側面のテープの長さも
長く必要になります。




設計図と違うものを
作っているので
側面の長さを
自分で計算する必要がでてきました。

どれくらい必要でしょうか?

はい。
ここで円周率Πが登場します。

Π=3.14。
今時は3で計算したりもするようですね。

直径がわかっていれば
円周=直径✖️円周率Π
で求められます。

私のかごは、
直径が22㌢だったので、
側面に必要なテープの長さは

22✖️3.14=69.06

約70㌢あれば足りると計算できます。

これがわかっていると
設計図以外のサイズのかごも
作ることができるのです。

Πなんて知らなくても
まったく生活に困らないなんて
思ってませんでしたか?

日常生活にも
円周率Π、
かかわってきますよ。





話はかわって、
私が息子を出産したときのこと。

通常、子宮口が10㌢開いたら
赤ちゃんが出てくると
言われてますよね。

分娩の時、10㌢開いたので
看護婦さんから
もう少しですよ!頑張って!と
声をかけられるも
なかなか産まれてこなかった息子。

出ない出ないと踏ん張って
結局、会陰切開となりました。

なのに、切ったにもかかわらず、
さらに子宮口はさけまくったのです。
(痛かったですよ(;_;))

なぜこんなことが起こったのでしょうか。

はい。
ここでも円周率が関係してきます。

子宮口が10㌢開いた時、
そこを通れる赤ちゃんの頭の大きさは
10✖️3.14=31.4㌢まで。

でも息子の頭のまわり(円周)は 
36㌢あったので、
少しくらい直径を広げても
まだ足りなかったのです。

痛い痛い思いでと共に残る
日常に関わる円周率の話でした。