3/23(土)21:00〜22:30

中川理恵(なかりえ)の専門分野、

 

陰陽五行(中医学で使う)の観点に基づいた

『マインド・気質・魅力タイプ

トリプル診断会』

を開催しますラブ📚

 

 

お申し込みこちらの画像タップ👇👇👇

 

 

初めましての方へ

クローバープロフィールクローバー

 

 

中医学と予防医学に基づく

「健康講座」を
主宰しております。

元薬剤師:中川理恵です✨

 

 

今回のブログは、

いつもと趣旨を変えて、

 

 

番外編

気が強いって悪いことですか?

というテーマで

 

進めていきたいと思います。

 

 

今回も、

ブログ読者さんにだけ

こっそり!!

書きたいと思いますので、パンダパンダ

 

 


ここから先は、

知りたい人だけ読んでくださいねウインク

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

気が強いって悪いこと?目

 

 

結論からいうと、

気が強いのはまったく悪いこと

ではないですデレデレ

 

 

むしろ、

気が強いのは、

喜ぶべきことですまじかるクラウン

 

 

なぜなら、

中医学では、

気=生命エネルギーダイヤモンド

 

 

気=人間がもともと持っている

生命力・自然治癒力

のこと。

 

 

だから、

気が強いってことは、

もともと持っている

生命力・自然治癒力が強い

 

 

ということなので、

むしろ喜ぶべきことなのですちゅー

 

 

生まれてきて長い時間、何十年もかけてやっといまは、

気が強いのは、

喜ぶべきことデレデレ

 

 

という結論に至った

わたし中川理恵(なかりえ)

ですが、よだれ

 

 

そもそも、中医学を勉強する前までは、

 

 

中川理恵(なかりえ)って

気が強いよね?

って、人から言われるのが大嫌いで、

トラウマでした笑い泣き

 

 

特に、いま

わたし中川理恵(なかりえ)が暮らしている

日本では、

 

 

気が強い=

・負けず嫌い

・自分に厳しい

・他人に厳しい

・プライド高い

・頑固

 

ってイメージ(えツ?他にもありますか?アセアセ

が定着していると思うのですが、

 

 

これって裏を返せば、

 

気が強い=

・負けず嫌い⇔自分の決めた所ところまでやると決めている。

 

・自分に厳しい⇔自分の目標までストイックに探求できる。

 

・他人に厳しい⇔自分が基準だから他人ができない理由がわからない。

 

・プライド高い⇔いままでの努力や実績や経験に自信がある。

 

・頑固⇔自分軸で生きている。他人の意見に簡単に流されない。

 

 

って表裏一体のことがら

でもあるのですちゅー

 

 

例えば、ある場所で、

リーダー候補とされる人がいるとします。

 

 

 

でもね、これジェンダー的な目線でいくと批判覚悟で書くけれど、

性別で言い回しや、捉え方が変わる。

 

 

 

表裏一体のことがらの例でもあるんですね真顔

 

 

 

男性(陽)女性(陰)

 

 

  積極的攻撃的

  精力的頑固。しつこい。

  逞しい⇔偉そう。威張っている。

 

(陰陽は中医学の概念ウインクウインク

 

ねっ!?そう思いませんか?ウインク

 

 

あたかも

これが良い!

これが悪い!と

ジャッジしてしまうと

一気に世界が苦しくなる。

 

 

 

魅力覚醒講座を主宰している

メンターの

小田桐あさぎさんの言葉です乙女のトキメキ

 

 

具体的に、どういうことかというと、

 

 

すべてのものごとには、

表裏一体の側面があり、

 

 

私の考えを例に出すと、

人あたりのいい人は、

食あたりしない(食べたいと思われない)のと一緒!!!きのこチーズ

 

 

と思っていて、

例えば、

 

 

表向きとしては、

人当たりのいい人=誰からでも好かれる

ってと〜っても!羨ましい部分もあるけれど、

 

 

しかし、その裏としては、

人当たりのいい人=特に際立った魅力を感じない。パッとしない。

(おいしそうラブ食べたいラブと思われないから、食べられない)

⇨結果として、食あたりしないキョロキョロきのこチーズ

 

 

って感じなんですよね笑い泣き

(人を食べ物に例えて失礼かもしれないけれどアセアセ

 

 

お許しくださいアセアセ

噛めば噛むほど味のある人になりたい

欲望だらけ

中川理恵(なかりえ)の戯れ言です笑い泣き

 

 

私は、決して人当たりのいい人とは言えない

と思うけれどもちゅーちゅー

 

 

自分の『魅力タイプ』を知ったことで、

それが悪いことでもないし、

罪悪感を持つところでもないってことが腑に落ちましたおねがい

 

 

でも、自分にない魅力を持っている人

には惹かれますデレデレ

 

 

 

自分と他者(たとえ家族であっても他者です)

との違いを

『魅力タイプ』を知ることで腑に落とすチョキ

 

 

 

『魅力タイプ診断』を受けて、

小田桐あさぎさん主宰の

魅力覚醒講座を受講した

この6カ月間の変化は大きかった滝汗滝汗

⏬     ⏬     ⏬

 

私のコンテンツ(中庸医学講座)を、

雑誌にオススメ!として掲載しませんか?

とのお声かけをいただきましたデレデレデレデレチョキチョキ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

でも、こんなわたしも、正直

毎日迷いながら

壁にぶち当たりながら

進んでいますえーん

 

 

恥ずかしい。

情けない。

みっともない。

弱い。

しょーもない。

 

 

これらの自分の本質

目を向けるのは怖かった

 

 

今でも怖いですえーん

 

 

でも、本当に大切なこと

ほとんどは、

目に見えないことだし、

言葉にしがたいカギカギカギ

 

 

それを、

私の中庸医学講座の受講生さんを含め、

たくさんの方に知ってほしいので、

 

 

この小田桐あさぎ語録とともに、

参加されたあなたの”今の魅力”を洗い出す

 

 

『魅力タイプ診断会』

を開催します乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

3/23(土)21:00〜22:30

中川理恵(なかりえ)の専門分野、

 

陰陽五行(中医学で使う)の観点に基づいた

『マインド・気質・魅力タイプ

トリプル診断会』

 

完全無料ですが、

プレゼントダイヤモンド付きのため、

参加人数限定です。

お申し込みはお早めにハートのバルーンハートのバルーン

 

お申し込みこちらの画像タップ👇👇👇

無料のセミナーなんて、

普段やらないし、

私の

ブログに書けないプライベートでの変化

たくさんお話ししますので付けまつげ

 

 

こちらの

『魅力タイプトリプル診断会』

でお会いできると嬉しいですラブハートのバルーン

 

 

 

では、またウインクウインク

 

 

まじかるクラウンYoutube始めましたまじかるクラウン

⏬     ⏬     ⏬ 

 

 

健康・美容の詳しいこと

については「中庸医学講座」

本講座でお伝えしています秘密パンダ龍

⏬     ⏬     ⏬