こんにちはpharmaです
今日は、私たちがなんとなく
知っているようで
知らない
油について、
難しくなく(☜ここ大事ね)の
Let 's化学
together
<ルー大柴さんけっこう好きです(笑)>
まず、
油脂(ゆし)は
① 脂肪油(しぼうゆ)
⇨常温で液体のもの。
一般に黄色または黄褐色(おうかっしょく)
の液体で、特有のにおいがある。
②脂肪(しぼう)
⇨常温で固体のもの。
一般に白色・ろう状【ろうそくのロウですね】
の固体で、
無臭のものが多い。
の2つに分けられます。
そして、まず、
①脂肪油(しぼうゆ)の代表選手は
オリーブ油、大豆油、菜種油
コーン油、ゴマ油、ベニバナ油、
ひまわり油、アマニ油、
エゴマ油、魚油など
そして、
②脂肪(しぼう)の代表選手は
バター、ラード(豚油)、牛脂
ココナッツ油など
さらに、ここから化学の話
になるので、
少し小難しくなりますが、
②脂肪(しぼう)の代表選手
バター、ラード(豚油)、牛脂
ココナッツ油などは、
飽和脂肪酸(ほうわしぼうさん)
といって、
分子の構造中に
二重結合(にじゅうけつごう)
をもたない油なのです。
この二重結合(にじゅうけつごう)は
単結合(たんけつごう)に、比べると
化学的に不安定なので、
結合が切れやすく、
化学反応を起こしやすく
切れた結合部位が
油の酸化(さんか)の原因
になります。
飽和脂肪酸(ほうわしぼうさん)
バター、ラード(豚油)、牛脂
ココナッツ油など
は
分子の構造中に
二重結合をもたないので、
酸化しにくい油
という事になります。
酸化しにくい油なので
比較的、熱に強く、
常温で固体
ということですね。
油の話は、
まだまだしたいのですが、
小難しくなるし
長くなるので
今日はこのへんで
では、また
薬剤師経験20年に基づいた
健康・美容へのお役立ち情報を配信中
↓ ↓ ↓
もしくはID@532ybtnt(@を忘れずに)
、