アラスカンエッセンスのスティーブさんと

 

 

フラワーエッセンスのワークショップ、特に海外のフラワーエッセンスのメーカーの創始者の人のワークショップは高い。

 

お財布にとっては負担。

 

これは、結構沢山フラワーエッセンスのメーカーのワークショップに参加している私にとっても同じ。

 

私なんか、40代までは、行きたいところがあっても、ケチケチしていたから、特にそうです。

 

 

PHIエッセンスのコルテさんと

 

 

でも、なんでワークショップに参加するか?

 

それは本やブログで書いてあることだけでは、知識の限界があるのです。

 

 

インディゴエッセンスのアンさんと

 

そして、人のオーラやその場のエネルギーを通して学ぶ効果と言うものがあるのです。

 

それにブログでは書く事が出来ないことも沢山あるし。

 

たとえば、前回の記事で
 

実は、今年4月のヒマラヤンフラワーエンハンサーズのワークショップでスプレー5種、試したのですが、5月1日発売までオフレコだったので、写真も撮らずにいました。

 

やっとネイチャーワールドさんがフェイスブックにアップしたので、情報解禁しました。

とか、もっといろいろ。

 

 

 

 

 

最近はアロマテラピーの学校が閉鎖したりすることも多いそうです。

 

なぜなら、最近の人達はマッサージの技術をユーチューブで見て覚える人がいるそうだから。

 

 

 

 

 

これ聞いて、すごいビックリしました!

 

主催の介護アロマテラピー&フラワーエッセンス研究会で、講師の八木晃子先生にマッサージを受けたときのこと。

 

 

 

 

 

習っても習っても、先生のようにはうまくマッサージできないのよ私!

 

(私の専攻したアロマセラピーはフランス式アロマセラピー、精油のブレンディングだったのでマッサージは習っていません)

 

で、実際にマッサージって自分がやってもらうことによって感じて、自分が試して、トライ&エラーをして、習得するものだと、しみじみ感じました。

 

 

 

 

 

 

フラワーエッセンスはアロマセラピーに比べ、理論だけに感じるから、それ不要だと思われがち。

 

でも、フラワーエッセンスも理論というより、実際の体感が大切なので、文字だけだと、どうしても、伝わらないことが多いのです。

 

 

 

オーストラリアンブッシュフラワーエッセンスの

イアンさんと

 

 

コミュニケーションと同じです。

 

コミュニケーションって文字情報だけではない表情や身振り、手ぶりが大切だと言われます。

 

フラワーエッセンスもそんな感じで伝わるのだろうな、真髄は、って思います。

 

FESのパトリシアさんと

百合の花で顔が見えない私

 

 

 

ということで、ワークショップの参加できる機会がある時は、ぜひ参加する事をお勧めします。

 

まあね、ワークショップって、他の人にとってはいいかもしれないけど、自分にとっては、時に、外れってこともあるから、難しいのもわかります。

 

相性の問題とか、

 

理論が好きか、精神論が好きか、感情的に響くのが好きか、実際的なのが好きか?

 

とかの好みで変化しますよね。

 

 

 

ヒーリングハーブスのジュリアンさんと

ハーブ専門家のリエコ大島バークレー先生と

帽子を直前迄被って髪が潰れて変な私

 

 

 

 

フラワーエッセンスの海外の創始者の人の誕生日チャートがあるといいんだけどな、って思いますわ~ww

 

(事前チェックしていくとかね)

 

 

 

 

 

でもね。

 

占星術で相性を見るという占星術の技術があるのですが、自分とあう人って、刺激は少ないことがあります。

 

自分と似すぎて。

 

まったりはできるけどね。

 

だから、合うからと言って、刺激受けないこともあり得ますから、難しいな~って感じますがww

 

 

 

 

   

フラワーエッセンス・占星術・タロット

虹の花(スカイプ・ズームで全国対応可)