フラワーエッセンスは、日本に入ってきたのが、アロマセラピーに比べると最近です。

 

そのせいか圧倒的に知られてません。

 

で、よく勘違いされる事。

 

香りがあると思われて、ふたを開けて香りを嗅ぐ方がいらっしゃること。

 

フラワーエッセンスの講座開催時に、アロマセラピー講座と勘違いして受けに来られた方がいらっしゃいましたし!

 

私、IFA(イギリスのアロマセラピストの団体)のセラピストだから教えられますが、その日はフラワーエッセンスの講座で人が集まっていたので、不可能でしたが・・・。

 

さて、ということで、違いがまだまだ認識されていないかと思い、二つの違いについて書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

フラワーエッセンスとアロマセラピーの違い

 

化学的な成分

 

フラワーエッセンス(レメディ)は、花のバイブレーション(波動)を水に写したものです。

 

(花は、花の種類によってそれぞれ違う癒しに使える波動を持っているということを前提としています)

 

成分は、水と防腐剤の意味で、ブランデー(グリセリン、ビネガー等の場合も)が入っていますが、植物からの抽出物は入ってません。

 

水とブランデー等以外に花のバイブレーション(波動)が入っているだけです。

 

 

アロマセラピーで使うのは精油です。

 

精油は、芳香植物から抽出された水に溶けない物質です。

 

 

香り

 

アロマセラピーは、芳香療法と言われるものです。

 

なので、芳香植物から抽出された精油を使います。

 

当然、香りがあります。

 

 

でも、フラワーエッセンスには、香りはありません。

 

(ブランデー等の香りがあるだけ)

 

 

作用の仕方(気分・感情や心への働き方)

 

アロマセラピーは、芳香植物から抽出された成分を使い、健康を維持、回復させる自然療法です。

 

アロマセラピーで使う精油の成分は、鼻や皮膚等を通して、体内に取り込まれた結果、脳に電気信号として刺激が届きます。

 

そして色々な作用、たとえば、そして、シャキッとしたり、リラックス効果を得たりします。

 

 

それに対して、フラワーエッセンスは、目に見えない体と体を取り巻く微細なエネルギーのフィールド(オーラ)に浸透し、主に感情や、性質に働きかけます。

 

そうして健康を維持回復させるのがフラワーエッセンスのセラピー(療法)です。

 

ただ、摂る人が持っていない性質や感情パターンのフラワーエッセンスを摂っても、スルー(通り過ぎて)して、反応が得られない可能性もあります。

 

(なので、選び方は大切です)

 

副作用

 

 

アロマセラピーのエッセンシャルオイルは、病気等による禁忌や誤って使うと副作用がある場合もあります。

 

なので、アロマセラピーのエッセンシャルオイルを使うときは、注意が必要です、

 

フラワーエッセンスは摂る人が持っていない性質や感情パターンのフラワーエッセンスを摂っても、スルー(通り過ぎて)して、反応が得られない可能性もあります。

 

ということは、良い意味では、副作用がないので、あかちゃんからお年寄りまで、どなたでも使えます。

 

ということで、フラワーエッセンスは、手軽に安全に使えます。

 

 

私の体感も交えてのフラワーエッセンスとアロマセラピーの違い

 

さて、以下の部分は、私の体感も交えての話ですが。

 

この記述に関しては、文献を参考にしたわけではなく、使ってきて感じた私見です。

 

なので、ご参考程度にしてくださいませ。

 

 

効果の早さ

 

即効性ということに於いては、アロマセラピーに軍配が上がります。

 

フラワーエッセンスも即、反応が起こることもありますが、普通は、効き目は穏やかです。

 

そして、繰り返し使い、2~4週間で、少し変化を感じ、半年後振り返ると、性格が何とはなしに変化している感じです。

 

周りの人は、もっと早く感じることもありますが。

 

(あの人の態度なんだか、変わったよね、柔らかくなったよね、とか思われたりします。)

 

ただ、本人的には、分かりづらい傾向性が、あります。

 

 

 

時間軸で効果の及ぶ範囲を考えた場合

 

オイルは嗅覚を使うので、体に意識がいくためなのか、今に意識をもたらします。

 

ただ、心も体もゆるみ、ほわ~となって、その範疇になくなることもありますが。

 

クラリセージやラベンダー等は、特にその感じがあります。

 

瞑想に使われるフランキンセンス等も、その様な感じがあります。

 

ただ、ここで比較したいのは、今現在、襲ってきている悲しみに対して、すぐ効かせたいと考えるのなら、私は、アロマセラピーをお勧めします。

 

同時に悲しみに対してのアロマセラピー精油とフラワーエッセンスを使ったとしたら、アロマセラピーに軍配が上がる、という意味です。

 

フラワーエッセンスを悲しみに使って、悲しみの気分を、すぐに捨て去りたい、と使っても、すぐに作用するかどうかは、なんともいえません。

 

フラワーエッセンスの作用は、人によって、全然違うので。

 

でも、フラワーエッセンスは、過去の悲しみに対しても使えます。

 

それに対して、一般的なアロマセラピーのエッセンシャルオイルでは、過去の悲しみに働きかける、という使い方はしません。

 

サトル(微細なエネルギーを扱う、スピリチュアルな)アロマセラピーで、そこまでできるセラピストは、本当に力量のある人だと思います。

 

あと、使い手が、そのように使いこなす場合、とてもエネルギーに敏感な人なのだと思います。

 

なので、一般的に言うと、アロマセラピーは、過去には、働きかけない、と考えていいと思います。

 

働きかけるエネルギーフィールドについて

 

アロマセラピーは体と体を取り巻くオーラで言うと、より体側に働く感じ。

 

フラワーエッセンスは、アロマセラピーと重なる部分もあるけれど、より外側に働く気がしています。

 

ただ、フラワーエッセンスによっては、肉体にも影響が現れたりすることがありますが。

 

(ここら辺は、私は、オーラが視えるわけではないので、言いきれません。

 

いづれ、オーラがハッキリ、くっきり視える人と一緒に実験してみたいなと考えています。)

 

 

 

私は、フラワーエッセンスとアロマセラピー、どちらも大好き。

 

なので、二つを組み合わせて、1+1=3にするのが目標です。

 

 

 

 

 

フラワーエッセンス(レメディ)は、花の波動を、水に転写したものです。

 

成分としては、植物の抽出物は、入ってません。

 

アロマセラピーは、芳香療法と言う通り、芳香植物から抽出した成分が入っています。

 

 

 

 

 

 

アロマセラピーは、芳香植物から抽出された精油を使うので、当然、香りがあります。

 

でも、フラワーエッセンスには、基本的に香りはありません。

 

ブランデー等が入っているので、それらの香りがあるだけです。

 

 

 

 

 

 

アロマセラピーは、芳香植物から抽出された成分を使い、成分の化学物質は体内に取り込まれ、脳に電気信号として刺激が届き、色々な作用が肉体や感情に起こります。

 

たとえば、シャキッとしたり、リラックス効果を得たりというように。

 

それに対し、フラワーエッセンスは、目に見えない体と体を取り巻く微細なエネルギーのフィールド、いわゆるオーラに浸透し、主に感情や、性質に働きかけます。

 

 

 

 

 

 

アロマセラピーの精油(エッセンシャルオイル)は、使う人によっては禁忌があります。

 

また、誤って使うと副作用が出る場合もあります。

 

でも、フラワーエッセンスは、化学成分等の物質による作用ではありません。

 

なので、副作用がありません。

 

ということで、乳児からご老人まで、どなたでも使えます。

 

つまり、安全に使うのに知識が必要なアロマセラピーに比べ、フラワーエッセンスは、手軽に安全に使えます。

 

 

 

 

 

ただし、フラワーエッセンスは、摂る人が持っていない性質や感情パターンのフラワーエッセンスを摂った場合、スルーして(通り過ぎて)、反応が得られないこともあり得ます。

 

なので、アロマセラピーの場合は、好き嫌いも含め、何らかの反応が得られるのに比べ、何も反応が起こらない事もあり得ます。

 

なので、選び方は、とても重要になります。

 

(アロマセラピーも、むやみやたらに使わないために選び方は大切ですが)

 

 

「愛の傾向と対策♡占星術アドバイス&フラワーエッセンス調合ボトル付ワークショップ@渋谷」

 

占星術で貴方の恋愛の傾向を知りラブ&セクシュアリティ・フラワーエッセンスで対策を練ろう!

 

★4月25日(木)  4月27日(土)

 

★10:00~ 13:00の3時間


★東京都 渋谷区 渋谷駅徒歩5分

 

★一万縁

 

詳しくはこちら・4月25日(木) 

 

詳しくはこちら・4月27日(土)

 

 

 

 

 

   

フラワーエッセンス・占星術・タロット

虹の花(スカイプ・ズームで全国対応可)