【国際女性デー2024@津田沼】、本日3/10、行いました!

[憲法13条➕24条]をシンボルマークにした「ジェンダー平等に本気で取り組む」横断幕が青空に映えます。



ミモザカラーのニット帽子は「フェミニストの金光さんに、と知り合いに頼んで編んでもらったのよ」と知人からプレゼントしてもらいました。
そこにつけたピンバッチには「well behaved women rarely make history」と書かれています。






意訳すると「物言う女たちがこの世を革新してきたのだ」かな。

みんなで順番にリレートークをしましたが、私は上の言葉を紹介し、「生意気だとか、女らしくないとか、小賢しいとかの評価を気にして黙ってたらダメ。なめんなよ、と声を上げよう」みたいなスピーチをしました。












他のみんなのスピーチも勢いがあったり、論理的だったり、それぞれみんな面白くて元気が出ました。