図書館のリサイクル本コーナーで坊ちゃんが見つけて持ち帰った本

「歐文社」って現在の旺文社


昭和13年ってさ、戦争中だよね…

当時結構貴重だったんじゃ????


物理の内容も難しいけど

旧字が多くて読むのも大変


今じゃ参考書もいろんな会社から出版されて、カラーだったりスマホ連動で動画や音声が付いていたりとかなりわかりやすくなってる。


大事に使っていたんだろうな…

本当に必死で勉強したんだろうな…

お医者さん目指してたのかな??


現代のありがたみが分かる一冊でした。

夏休み前に出会えてちょっと良かった気がします。


旺文社といえば

英検関連の

DAILY英検集中ゼミ シリーズ

7/11に改訂版を発売


購入してあったもののなかなか進まず…タラー

改訂版が出てしまったガーン

できるだけ本番に近い問題で勉強したいもんです。


イベントバナー