台風が近づいている。
仕事帰りにニトリに寄りました。
目的はコスメ整理ボックスでしたが、
Nクールの寝具がセールになっていたので、そっちに興味が行ってしまいました![]()
暑がりなので、寝る時は涼しい方がいい。
夏前に欲しかったけど買わなかった「ひんやりケット」がセールで少し安くなっていたので買ってしまいました。
本当は水色無地が欲しかったけど、ひんやりケットの棚はほとんどガランとしていて😅
暑がりさん多いのかなー。
シロクマさん柄でも大満足です。
帰宅してすぐにベッドに設置してゴロンとしてみたら、やはりひんやり冷たくて気持ちいい![]()
![]()
今夜から快適に眠れそう。
冬前まで大活躍しそうです。
そのあと食材を買いにオーケーストアに行きました。
いつも通りの野菜やキノコ、ノンアルビール、鮭の切り身と定番を買い、あとはパンとパンコーナーに行ってみたら…パ、パンがひとつもない😅💦マジすか‼️
台風前でみなさんパンを買い占めたってことですね😭
時間的には18:30頃で、いつもなら食パンも菓子パンもロールパンもたくさんあるのに💦
あと、ミネラルウォーターもお米の棚もガラーンとしていました。
停電になっても食べられるパンはやはり人気なんですね。
仕方なくまだ残っていた「サトウのごはん」(5パック入)を買いました。
キャンプ用のカセットコンロがあるから、パック毎15分くらい茹でればホカホカの美味しいご飯になるし、パックから出してスープと煮ればリゾットになるから大丈夫。
停電時カセットコンロは大活躍かもしれません。
日頃からマメにしているのは、バッテリーチャージャーへの充電。
スマホの充電さえできればどうにか数日は情報迷子にはならない。
暑がりなので携帯扇風機があれば、停電時もガマンできる❣️
携帯扇風機の充電もマメにしています。
台風は関東南部にはいつ頃来るのかな。
3.11以来、防災グッズはそれなりに準備していますが、あまり神経質にはしません。
バッテリーチャージャーと乾電池、トイレの流し水、パックごはん、ミネラルウォーターくらいあればどうにかなる。
灯りと水と通信手段があればどうにかなる。
台風がそれちゃったならそれは幸運と思えばいいだけ。
ガランとしたパンとお米の棚を見た時そう思いました。

