この数日間、正直、ぼう然としていました。
自分には何ができるのか。
"やれる人が、その時にやれることを、やれるだけやる"
祖父が良く言っていた言葉を思い出し、今私にできること、考えています。
引き続き節電、募金、飛び交う様々な情報を見極めること。
東京の経済活動を閑散とさせないこと、買い占めなどしない。
歌を届ける。
これは色々なかたちがあって、携わってくれているスタッフとの協力も必要で、余震や節電の問題もまだあり、実現に向けて計画中ではあるものの、今この瞬間すぐとはいかない状況です。
とはいえ必ず届けます。できるだけ早く、あたたかいかたちで。
それでも今すぐ私が届けるられるものがある、、絵です。
実は数ヶ月前から、病院の待合室に飾る絵を依頼されたので、カラーセラピーの本を読んでいて、色の持つ癒しの力について色々と考えさせられていました。
その本では、実際に阪神淡路大震災の被害にあわれたお子さんの描く絵の、心が回復していく過程での色の変化なども参考になっていました。
絵を見た方の心が、少しでも穏やかになるようにと願って、
大変ささやかながら、毎日一枚ずつ、絵をブログにアップしていきたいと思います。
今日の一枚
"my heart is with you"
そういえば昨日、日本列島みたいな雲を見つけました。そうみえるかな??空も日本を応援してくれてる!!

