GW前半に50歳を迎えました。


4月29日

あとEC療法3クール何とか無事治療出来ますように🙏

と朝から9時半の祈祷に大安寺に行ってきました。いつも家族、妹夫婦が一緒に行ってくれます。ありがたいですおねがい


ガン封じ 大安寺 奈良県


そして、お昼は姪っ子の働いているかに道楽へ🦀

個室を用意してもらい、誕生日を祝ってもらいました。


すっかり、写真を撮り忘れ、ホームページから拝借いたしました。


この日が唯一GWのちゃんとしたお出掛け。


来年にはたくさんまた出掛けれることを願って今年は我慢です。


5月2日

予定通り、2クール目80%の投与量で点滴を打ち、夜には吐き気が始まり、この日からまた今家で布団での生活を送っています。


誕生日に娘と息子がくれたプレゼント🎁

毎年それぞれ別でくれるのですが、今回は少し良いものをあげたかったからと2人で一緒に買ってくれました。



自転車通勤から徒歩🚶‍♀️で行くことになったので、これで頑張って歩いてラブラブっておねがい


久しぶりの新しいスニーカー、もう歩くのが楽しみでしかありませんラブラブラブ



そして、ずっと布団で過ごすGWは私にとって色々考える機会になりました。


私はすっごく自分勝手で、周りに感謝することの少ない人間やった。早く結婚したかったのも親から逃げたかったから。その人生に優しい夫を巻き込んでしまった。ショボーン

考えてみたら、幼稚な、未熟な大人になりきれていない人間のまま結婚した。上手くいかないことを人のせいにしてた気がする。悲しい


月の半分布団の中で天井みる生活してたら、最初は治療を受ける意味がわからなくなったり、生きる意味がわからなくなってしまったり。


そんな反面、動けるようになったらあれ食べたい寿司ラーメンステーキやら、新しくお花植えたいな🌸とか、ロイのお散歩いっぱい連れて行きたいなぁとか。

やりたい事いっぱい考えてて、


1番しなあかんことは子離れ歩く

遅すぎる子離れやけど、これからは見守る!!

助けを求められたら助けるびっくりマーク

私は、今まで先に先にやりすぎた。分かってはいても…

もう50歳なのに子ども達の方が大人やなぁと思うこともたくさんある。

ちょっと遠のいていた読書📕も始めるのもいいかも。


今思うことは長く生きたいとかでなくて、今おわったら後悔がいっぱいあるってこと。どのくらい残されている人生なんかわからんけど、

私、なかなかいい人生やったやんラブラブ

って心穏やかにいきたいなぁ

そう思ったら、心が晴れてきた!!



まだ日常生活に戻れてないけど、明日は今日よりも動ける事が増えてたらいいなぁおねがいラブラブびっくりマーク