今回は


糸リフト、ヒアルロン酸、リジュランiをしてきました!


糸リフトに関しては去年の9月にした糸リフトのビフォアフの写真を見せて、事の成り行きを聞いていただき…

『悪くなってるやん‼️』って言われた。そうだよねぇ。


現在の頬こけの状態を診察してもらいました。


頬のこけている部分は癒著しているので、剥がせばコケはなおす事は可能


という事ですが…


サブシジョン

ハイドロダイセクション


など…

ガッツリ剥がすダウンタイム大きめのやつとかいろいろ方法があるみたいでした。ウーン、やるかどうかは悩むなぁ…ダウンタイム大きいのツライ…


あまり詳しくないので沢山書くのは控えたいと思います泣き笑い


今回糸リフトをする時に、頬コケの癒着を剥がす処置(ダウンタイム小さめのやつかな)もサービスでしていただけるという事で、ヤッター!!という気持ちですイエローハーツ


今回、ヒアルロン酸はもう使わないかな?予防接種


と思っていたんですが、糸リフトで引き上げた後の頬に注入した方が綺麗に出来る、という事でヒアルロン酸も入っています予防接種


あと、気になっていた目の下のシワ…


ついに、リジュランiをしてきました予防接種目


女優注射じゃないんだね予防接種


って感じですが泣き笑い


ボトックス自体は先月に目の下と目尻にしているので、リジュランiにしましたニコニコ

効果はいかに…


糸リフトは頭皮からアプローチしているのが私は初めてだったので、怖い&通常の糸リフトより痛いと思いましたアセアセ下矢印

左右こんな感じに糸が入った後があります。

肌色のテープは翌朝剥がしてくださいとの事。

頭皮は中指の辺りに糸が入っている感触。



現時点でも、頬のコケがかなりマシになっているのが嬉しい…泣き笑い


頬がコケてた部分が少し青くなっているのは癒着を剥がした後かな…?


腫れが引いてきたら少しコケるかなぁ

とは言われていますがアセアセ


施術後6時間後くらいから、痛み止めを飲んでも痛みがありましたが、10時間後位には薬のおかげか痛みはマシになりましたパー


痛い時は、我慢はできるけど、1人で横になっていたい…

と思う感じ。


あと、リジュランiのダウンタイムの腫れが結構きついと思いました真顔

直後 下矢印 コワッ 

マスクで目の下ギリギリまで隠して帰宅。

帰り道にたまたま長男に会ったら『めっちゃ目つき悪くて誰かわからんかった』って言われたww


そして旦那も私の顔を見た瞬間停止してました真顔

『顔どおしたん??』

w 


美容クリニック行く時は事後連絡または何も言わない私ですw


施術した日の夜 8時間後下矢印

少しマシに。

それでもモッコリ腫れがあるので、家族にわからないように…というのは絶対に不可能だと思いました。