龍笛☆☆☆ | 外部記憶装置

外部記憶装置

ちまちまと。

映画 陰陽師0  

 

 

1度目はスカスカ、2度目はそれなりに。

 

日本酒フェスタはご好評のようで。

 

岡崎さんの特典ポスカ、ありがとうございます!

 

髪結が取れてるのがなにかポイント??

 

 

初日すぐの週末はすかすかしてたんだが、GWだからか今週末は7割ぐらいなのかな、収容数は少ないがw

ま~ね~、マニアックだしな!( ̄▽ ̄)

 

 

VFXは白組や他の団体も合作で、滑らかなんだけど、動きがぎこちないところがちょこっとあるのは否めない、、

「エレメント」と佐藤監督がよんでいたが、龍はイメージバッチリでやっぱこういう作風が好み。

ネバーエンディングストーリーの映画でがっかりしてみてないしww

龍の絵姿としては東洋風ドラゴンより、もう少し日本画的な方が好みで。

あまりはっきりしていない輪郭と色柄一色なのもよき。

 

 

博雅が奏でる龍笛の笛の音に、雲に乗って一緒に奏している小さい仏様(五人囃子じゃないが楽器を持った仏様はインドに確かいたはず)のほんわかしたあの雰囲気もホッコリしたなあ、、

 

 

水龍を呼び出すところは、五芒星と台詞とシャキイーンってSEもキメポーズで大好き~(笑)。

や、でもあれ、鋼の錬金術師でエドがやってた等価交換とそっくりなんだよな、、、

(アニメのね)

あっちは錬金術だから六芒星か??

 

 

ともあれ、うるうるなシーンが何度か。

徽子女王(よしこじょうおう)

微生物の微の字じゃない、、え・・・ww

( 意味. ①よい。美しい。清らか。「徽音」「徽言」 ②しるし。はたじるし。「徽章」)

そこじゃなくてw

可愛らしい見鬼だなと。

瞳が大きいと可愛く見えるらしいが、ウルウルきてるときには殊更大きく見えるのだなあと、、

源博雅もウルウル来てた時は瞳が大きかったし。

安倍晴明の同様に。

 

山崎賢人を安倍晴明にしたのは、どんなキャスティング何だろうなあって言うのがちょっと。

確かにアクション的なところは自由自在の身のこなしと所作が美しい立ち回りは必要なのかもしれん、、

あとは青年であること?

完成した人型の安倍晴明を野村萬斎さんでやっちゃったから、あとに来る人がなかなか出にくいのかな、、、

あまり表情を面に出さないのと、それでも博雅に対するときには柔和になる(表情がある)のは、原作のイメージをもってきてるのかなあ、、

帝を「あのおとこ」というのは、だいぶ先のことのようにも思えるが、「博雅はいいおとこだな、」が聞けて嬉しい♡

 

 

ゼロが正式な陰陽師になる前なので、次は初仕事的な??

あのギスギスした官僚の中に入るのか??(笑)

呪術合戦にはしなくていいのだが、そのうち道満も出てくるだろうし。

 

つぎをやるときは、パンフの後ろのクレジットはルビみたいな文字の大きさじゃなくて、普通に読める大きさにして。

スタントやってる人々もちゃんと掲載してね~

熊倉功さんをエンドロールで見つけて本人か?と思ったら、SNSでご本人が回答されてた。

スタッフさん多いけど、だいじよ、名前が残るのは。

 

 

にしても。

あぶない45歳の陰陽学生の貞文の安藤政信さんはシティーハンターで牧村やってるしw

反閇して蠱毒もって暗躍してるこれこれ(これむねのこれくにってどういうネーミングw)の北村一輝さんはシャムの王様やってたし。

役者さんてオモシロイwww

 

 

 

 

 

闘う漢、山崎賢人

こっちが撮影は先だよね。

 

予告編やってたけど、だいぶキャラが違うよなあ、、

お身体には気を付けて。

おきばりやす~~