小手指のピアノ教室&所沢駅近くのリトミック 生徒さんの声 | 小手指のピアノ教室と所沢駅近くのリトミック〜音楽を一生ものに!

小手指のピアノ教室と所沢駅近くのリトミック〜音楽を一生ものに!

所沢市小手指南のピアノ教室と、所沢駅近く&小手指南のリトミック教室講師の宮本理恵です。ピアノdeクボタメソッド認定講師。元カワイ音楽教室講師。これまで指導してきた生徒さんは0歳から90歳!「音楽を一生ものに!」をテーマに、日々の楽しいレッスン風景を綴ります。

● 小手指のピアノ教室&所沢駅近くのリトミック 生徒さんの声 

こんにちは!宮本理恵です。

ピアノ、リトミック指導歴17年目を迎えました。

これまでに指導した生徒さんは、0歳から90歳まで、何百人にも上ります。

これまでにいただいた、生徒さんの貴重な声を、ご紹介いたします。


【リトミック】



​日々の育児で疲れていても、毎回レッスンで元気になり、帰る時には、気持ちが明るくなっています。

りえ先生という、お人柄が真っ直ぐで、素直な先生にお会いできて、うれしいです。

娘に、音楽の楽しさを教えてくださり、また、音感やリズム感も身につけて下さり、本当にありがとうございます。

(3歳の女の子の保護者さまより)


​コロナで、イベントもないからお友達もできなくて…ずっとリトミック教室を探していました。

娘は、りえ先生が大好きで、いつも家で先生のマネをしています。

(2歳の女の子の保護者さまより)



​発表会前、全然やってくれなかった「こぶたぬきつねこ」ですが、本番、一生懸命がんばる姿を見て、ホッとした気持ちと、成長を感じました。

リトミックに通わせていて、よかったと思いました。

(2歳の男の子の保護者さまより)


​ある幼稚園を受験したんですか、試験にリトミックがあったんです。

うちの子は全然問題なかったけど、リトミックをやっていないと、全然、動けないんですね。

リトミックをやらせていてよかったです。

(3歳の女の子の保護者さまより)


【ピアノdeクボタメソッドコース】



どれほどの効果があるのか、zoomで話を聞き、ピアノdeクボタメソッドを始めてよかったと思いました。

とりあえずやってみよう、ということで始めましたが、子供たちも毎回楽しくレッスンに通っていて、うれしく思います。

(2歳と4歳の保護者さまより)


最近、家でカードゲームしてますが、たしかに賢くなってます(笑)

習い始めは、集中できず、ピアノの下に潜ったり、教室から脱走したり。

しかも、一本指でピアノを弾いていたので、続けられるか心配でした。

今は、5本の指を使って、両手で弾けるようになりました。

30分のレッスン、ずっとピアノに向かっていられるようになり、一年前に比べて本当に落ち着きました。

(5歳の男の子の保護者さまより)



教室を探していましたが、ピアノ教室はピアノだけ、リトミック教室はリトミックだけで…

ピアノもリトミックも、頭も取り入れてくれる教室を、探していたんです。

(2歳の女の子の保護者さまより)


【ピアノコース】



本人にとって、人生初のピアノとの出会いが、宮本先生のレッスンだったことに心から感謝しています。

恥ずかしがり屋で、素直には表現できておりませんが、レッスンが本当に楽しいようで、家でもよくピアノを弾いています。

これからも、先生に教えていただいたように、「音楽を楽しむ」ことを大切にしていきたいと思います。

(4歳の女の子の生徒さんより)


いつも楽しめるような工夫をして下さり、ありがとうございます。

娘はとにかく、先生が大好きです。

(5歳の女の子の保護者さまより)



先生のおかげで、ピアノがひけるようになりました。

発表会で「エリーゼのために」もひけるようになりました。

(小5の男の子より)


​「エリーゼのために」は、息子がピアノを始めて間もないころに発表会で聴いて、こんな曲も弾けるようになるんだと話していました。

いつか弾いてほしいと話してはいましたが、実際に弾けるようになり、本当にうれしいです。

(小5の男の子の保護者さまより)


【大人のピアノコース】



娘も私も、実りのあるピアノの時間を過ごさせていただいています。

5歳の生徒さんのお父様より)



ピアノは、誰が弾いても同じ音が出ると思っていました。

​こんなに奥深いとは思ったなくて、だからある意味、怖い楽器だな、と感じていました。

けれど、本物のピアノで美しい音を出せるのは、わずかな人しかいないんだと気付かされました。

先生にピアノを習わなかったら、ずっと気づかないままでした。

これからは、たとえ難しい曲は弾けなくても、本物のピアノを、使いこなしたいです。

(40代の女性より)



​いつもあまり練習できてなくて、すみません。

マイナス思考だったり、開き直ったりで、いつも面倒な私を教えてくれて、ありがとうございます。

前はショパンにこだわっていましたが、先生のおかげで、音楽の幅が広がりました。

シューマン、シベリウス、次はブラームスにも挑戦します。

(40代の女性より)


指のリハビリになるかと思い、ピアノを習い始めましたが、もう長い事、先生の元でピアノレッスンを受けて参りました。

何事も楽しく、やさしく教えていただき、感謝しております。

(90代の女性より)




無料体験レッスンのお申し込みはこちら

 

お電話でのお問い合わせはこちら

 

所沢市小手指南のリトミック・ピアノ教室 みやもとピアノ教室

 

営業時間 (月)〜(土)10:00〜18:00(祝日を除く)

 

所在地 埼玉県所沢市小手指南1-17-45

 

 

無料体験レッスンのお申し込みはこちら

 

お電話でのお問い合わせはこちら


 

所沢市山口、小手指南、小手指元町、小手指台、小手指町、西所沢、荒幡、椿峰、北野、上新井、久米、秋津、航空公園、喜多町、狭山ヶ丘などからお通いいただけます。