夏休みの宿題 | りえのささやかな日常

夏休みの宿題

長かった小学校初めての夏休みも無事に終了。

って話が前後してしまいますが。

いやこれからまだ、夏休み中の写真もあげてくもんねーっ!!


今年の夏休みは本当に長かったです。

小学校に入れてから、勝手に通学するし帰宅するし、給食はあるし

なまじ楽になってた分、夏休みは厳しかった。ずっと二人きりだし。

解放されるのは習い事の間だけ。

花はひとりで遊ぶの得意なんで、そーんなに手はかからんのですが。


それでも。


だもんで、久しぶりに熊本に2週間滞在し、その後熊本の親父に

単身で5日間ほど子守に来てもらったり。

いえね、本当は観光とか草取りとかってはずだったんですが。

雨のせいもあって、結果的にエンドレス花の相手不憫でした…。


夏休みと言えば、ラジオ体操に宿題にセミ採り。

でも今はあんまり子供会が活発ではないそうで、うちの地区では

ラジオ体操やってませんでした…(ノДT)

この時点で夏休みの早起き、早朝宿題の予定は雪崩のように崩れ。

ドリルやプリントの宿題は早目にだだっと済ませたものの、絵日記とか

毎日コツコツ朝顔の観察とか、早寝早起き歯磨き出来たかとかのチェックは

もう最後にねつ造しながらなんとか、出来上がりました。


・・・1年生からこれでいいのか。


そう、朝顔。

夏休み前に持って帰ってきて、始業式に持っていかなきゃいけない朝顔。


りえのささやかな日常-夏休みの宿題


2週間の帰省の間、旦那に世話を頼んだら絶対枯らされると思い

犬猫連れてくついでに、一緒に熊本行ってました

おかげで毎日夏らしい花を咲かせてくれましたが。


母ちゃん、毎日水やりありがとう。


私が小さかった頃は、自由研究なんてものもありましたが

今は工作だったり、絵だったり、なんか一品自由課題を持っていけば

いいそうで、花さんが選んだのは紙粘土細工。


まずは、市販のキットを使って・・・


りえのささやかな日常-貯金箱


お金が消える貯金箱。


ピンクの犬とかひよことか、イチゴにヒトデにハートに、と

色んなものが盛りまくられてます。


これを監修してくれたのが、臨月の腹を抱えた我が妹。

私は工作ものも絵を描くのも幼少時から大の苦手なのですが、妹は得意。

そんな妹が小学生の時に作った紙粘土細工をまねて作ったのが↓。


りえのささやかな日常-妹の力作


猫のお人形。


妹はキツネの粘土細工を作ってて、それが今でも実家の台所に

飾られてるんですよ。もうボロボロなんだけど、母のお気に入り。

で、花はそれを見てどうしても自分も作ってみたくなったそうで。

すごくよく出来てるでしょ?!


・・・もうこれ、小学1年生の作品じゃないし。

・・・誰がつくったんだか、わかんねえっていうか、バレバレって言うか。

・・・デザイン画は花が描いてたけど。

・・・色も花さんが塗ってたけど。


低学年の夏休みの宿題ってそういうもんですよね?!

親の頑張りが試されるんですよね?!

頑張ったの、親じゃないですけどね・・・。


とにかく、みんなのおかげで無事に終わった夏休み。

2学期が始まった途端、今度は運動会の練習です。

2学期は水泳がもうないのもびっくり。九州じゃないから?!

皆様本当にお疲れ様でした。


子供の頃母が、あんなに夏休みの終わりを喜んでいたわけが

今年よーく分かりました。


りえのささやかな日常-おつかれさま


この人もお疲れ様でした。

ぬいぐるみみたいに、しょっちゅう抱っこされてたので。