スーパーでうるっとしてしまった。 | モラハラ夫と生活中のアラフィフ

モラハラ夫と生活中のアラフィフ

警察沙汰にもなった過去を振り返りながらモラハラ夫との生活を書いていきたいと思います。またまだ試練を乗り越えながら奮闘中です。



今日、スーパーでのんびり買い物をしていたらグリコの子供用のリンゴジュースを見かけました。


小さいものが5個くらいセットになっているもの。


それを見たら、昔のことを思い出してしまいました。


我ながら頑張ったと思う、子供達が小さかった頃…


雨の日以外は毎日、近所のママ友達と公園でいっぱい遊ばせました。


その後、誰かのお家でみんなでお菓子を食べてさらに遊んで家に帰るというのが日常でした。


帰ったらお風呂、夕食と慌ただしく済ませて子供達はそれこそバタンキューでした。


その後のわずかな時間が私の時間でしたがすぐにまだ普通の夫だったモラオが帰宅するのでほぼそんな時間もないのが現実でした。


でもとても充実していたし、モラオも穏やかな人だったのであの頃が1番幸せだったのかな。


そしてあのジュースは子供達が小さい頃、よく飲んでいたジュースです。


パッケージは変わっていましたが見た瞬間、パッと思い出したのはベビーカーに乗っていた長男がグズリ出して、あのジュースをあげるとすぐにご機嫌になったこと。


あのジュースには助けられました。


そんな懐かしい日々を思い出してしまい一瞬、うるっとしてしまいました。


皆さん、ひきますよね。


私もスーパーでうるっとするなんて自分でひいちゃいます。


でも次男が一人暮らしを決めて、ついに子供との生活が終了だと実感しているのです。


モラオと2人の生活になるのが本当に嫌なのか?次男と離れるのが悲しいのか?


私にもわからないけれど寂しいという気持ちがあるのは正直なところ。


でも洗濯などが楽になるというのも正直なところ。


複雑な気持ちの整理がつくのはいつでしょう。


まだ愛犬がいるから耐えられるかな。