1y1m9d 断乳9日目 | Rieの育児ブログ♡2018年8月男の子のママになりました♡

Rieの育児ブログ♡2018年8月男の子のママになりました♡

結婚5年目♡33歳

不妊治療記録→妊娠記録→育児記録





♡3日目♡10/2

6:45 起床
なんと10時間15分も寝てくれた爆笑すごい拍手

日中は主人が休みだったので
子供広場で遊ばせて
義実家行ったりして過ごしました!
お昼寝がいつもより少なめ
早めに寝かせようと思い19時半ごろ
抱っこ紐でゆらゆら

19:55 就寝
寝ながら唸ったりはあったけど
トントンすれば大丈夫キラキラ
一度も起きることなく寝てくれました拍手


おっぱいがヤバイえーん
朝からずっと張ってて痛くて
ボコボコしてて
このまま放置したら詰まりそうな感じ
断乳方法調べたら3日目は圧力程度に
搾乳🆗だったので夜搾乳しました
左右1分ちょっと30くらいでました。

あと前に乳腺炎一歩手前と言われ
葛根湯貰ったのを思い出して
余ってたのを飲みました!
それから冷えピタをおっぱいに貼って寝ました
この2つ方法は正しいのか分からないけど
自己流です!!


♡4日目♡ 10/3
6:00 起床
10時間05分寝てくれた流れ星

すごい!おっぱい辞めただけで
こんな寝てくれるなんて…
聞いてはいたけど、本当なんだね笑い泣き笑い泣き


あれからおっぱい張ることもなく順調


さて、今夜の寝かしつけは
ベットに連れて行ってゴロゴロ遊んで30分経過
眠くなったのか寝っ転がるので
トントンして音楽流してみたけど
起き上がり寝ない、泣き始める
縦抱っこで揺れてみたけどダメタラー
はい!抱っこ紐で数分で寝ましたzzz

20:40 就寝


♡5日目♡10/4
起床 5:00

朝まで寝てくれたけど5時起き滝汗滝汗
二度寝してくれなかったあせる

お昼寝は3時間弱

お風呂中おっぱいに気づいて近づいてきて
飲もうとしたので、お風呂グッズで気を
紛らわせました

夜の寝かしつけはトントン寝てくれず
私も朝早くて眠すぎて抱っこ紐で寝かせたzzz

20:15  就寝

23時台 夜泣き

深夜1時台 夜泣き

どちらとも抱っこで5分で寝てくれたぐぅぐぅ

それから朝までグッスリニコニコ


この日を境に今日まで毎日夜泣きですあせる
ちゃんと朝まで寝たのは最初の3日間だけえーん




おっぱい張ることなく順調


♡6日目♡10/5
6:20 起床

午前中20分寝て
午後は1時間半寝ました

主人休みの為、たくさん遊んでもらう

夜は抱っこ紐なしで
音楽と背中トントンで寝かせました。
限界まで遊ばせて布団へ
割とすぐに寝ました拍手

20:10 就寝

22時台 夜泣き
5分で寝てくれた


おっぱい異常なし
悲しいくらい張らなくなってしまいました汗



♡7日目♡10/6

夜中0時と2時に夜泣きで起こされ
再度寝るまで10分かかったあせる


6:00  起床

朝寝昼寝合わせて3時間半

20:30 就寝


♡8日目♡10/7 

3時と4時台に夜泣き


6:30 起床

朝寝なし
お昼寝2時間

20:00 就寝


夜中3時〜4時台に何度も寝ぐずり夜泣き


必ず夜泣きするようになってるガーン


おっぱい全く問題なし
ふわふわおっぱい
息子もお風呂でも吸わなくなったので
もう忘れたのかなキョロキョロ


♡9日目♡10/8
6:15 起床

朝寝お昼寝合わせて2時間15分

20:00 就寝

昨夜も唸り夜泣きあり滝汗



以上、昨日までの様子ですビックリマーク


平均睡眠時間12時間


今日こそ朝まで寝ておくれあせるあせる


朝まで寝てくれる様になって
喜んだ日が懐かしい!笑
うちの子はじめだけだった…ガーン


寝てくれる様になってね爆笑






では、また音譜