おはようございます。
パーティです。

しつこくひっぱってしまった母娘車中泊の旅、
ついに最終回!


まずはコチラ
下矢印





【HIS】旅行プログラム


世界遺産!花の窟神社、獅子の岩を後にし、

道沿いのすぐ近くにある、


鬼ヶ城にも寄ってみましたー!!


ドドーーーン!!!!と岩! 崖?!

ここも世界遺産。




まだAM7時ですが、
すでにチラッとホラッと観光やお散歩、釣りの方もいました。

鬼姫ちゃんポーズな娘。



下矢印鬼ヶ城入口ー。

注意風と波の音がデカイので、ボリューム注意!

バーチャルですが、ワクワク感を、
ぜひぜひご一緒に体験してみてください。




下矢印ハラハラドキドキもぜひご一緒に…

注意ボリュームに注意!!


私、実は高いところ苦手?て、数年前に気づきました。笑
昔はぜんぜん平気だったのになー。



娘は、余裕でどんどん先行く…

ときどき振り返りながら、
「ママー!置いていくよー!!」

て言いつつ、
本当に置いていかれる母。汗


娘がスタスタ歩いてるのは、
この左上に写ってる手摺りがあるとこ。

人がひとり通れるぐらいの細い道…
下眺めると足がすくみます。汗


それにしても、一体どうやってこんなとこに手摺りを設置したんだろう??
作業工程がめちゃくちゃ気になります。ポーン




鬼ヶ城は、かなり長距離で、けっきょく最後までは行けず…
引き返しましたが、
どんどん朝日が登ってきて、
日陰なしな直射日光、めちゃくちゃあっついー!!

ジリジリ暑くて、
数週間分の光合成をした気分です。


往復1時間ほど歩いて汗びっしょり!


熱中症なったらホントヤバイ!
車でクーラーガンガンにして休憩。
水分補給して、汗拭きシートで汗拭いて、
着替えして、


もう熊野古道歩く体力は完全になくなってしまったので、
熊野市を後にして元来た方角向いてドライブ。

珍しくお寺にいってみることにしました!
大昌寺

なんか、とてものどかーなところに、静かに建っている明るいお寺でした。
(まわりの景色が母方の実家にそっくり!!)


近辺の観光地検索してたまたま出てきたんですが、
天井の絵が凄くて!

凄く昔に書かれたものなのに、
今も色鮮やかです!


ていうか、こういうの見るたびに、
昔の日本人の美的感覚って最強!!
て思います。



昔の和室とかも、
欄間の細工とか柱や床の間とか襖絵とかが、本当にアートで素晴らしいなーって思うし、
(賃貸によくある、のっぺりーとした和室は、本っ当に残念すぎる…)


私、海外インテリアかぶれだけど、
昔の日本建造物の完成されたインテリアも、すごく好き。




で、

朝からこれだけ汗だく大冒険&観光しても
まだ9時!!


人も少ないし、朝活、最高。



再びドライブして、
車中泊でお世話になった道の駅マンボウに行き、
ここでやっと朝ごはん😍


これ、実は 
マンボウの唐揚げー!!?

この道の駅の名物らしい!
他にも中のレストランでも、マンボウメニューいろいろありました。




"マンボウって食べれるの!?
一体どんな味ー?!ガーン"

と恐る恐る食べてみたら、

チキンとシーフードをたした感じの味と食感で、
なかなか美味しい!



ただ、このちびっこい串一本で450円!!びっくり

(受け取った瞬間、娘しょぼーん…笑)


道の駅、レストランもあったけど、中での飲食は、
コロナ的に気になってしまったので、お土産だけ買い、



道中スーパーで、名物サンマ寿司を買って
やっと朝ごはん。
肉厚なサンマが新鮮で、ぜんぜん臭くなくて美味しい!

大量に持ってきた飲み物も飲み尽くしてしまったので、
熊野古道の水も大量買い。




のんびーり景色を楽しみながら、ドライブして、
昼頃、無事自宅に到着!!




シンママ 母娘の、夏の大冒険は、これで終了です。


いつもどおり下調べ一切なしの
行き当たりばったり無計画旅。汗

更に今回は、万が一コロナに備え、
外食も控え、
人が少ない屋外施設しか行かなかったので、
とっても地味ーな旅になってしまいましたが…

久しぶりの旅で、
自然を満喫できて、よかったです!


しかも、よく考えたら、
施設&駐車場全部無料でした!!!!笑



交通費はガソリン代だけだし、
あとは食料代と、お土産代と、お賽銭ぐらい。

車中泊ドライブの旅、コスパ最強!




本当は、
鬼ヶ城近くの熊野古道も歩いてみたかったし、

おちょぼ岩、天狗倉山 
山登りもしてみたかったんですが、


体力なさすぎて断念…。
また次回リベンジしてみたいです!!



三重に移り住んで9年。
コロナで県外行けなくなったおかげで、
三重県の魅力に
どっぷりハマり中!!



いつまで続くかわからない"withコロナ"
なにかと不便でストレスなことも多いですが、

工夫すれば、お出かけも楽しめるなーと思いました。


なんか参考になれば幸いです。