こんなところに、こんな素敵なカフェがあったなんて♡



「コーヒーとあんみつ」という、魅力的な看板。

そして、店内の素敵な空間。


とても清潔で、丁寧。


品のあるお母さまが、割烹着をきてお出迎えしてくださいました。




はぁ。

なんて落ち着くんだろう。


カフェでパンでも食べて、1時間ちょっと時間を潰そうかな〜なんて思っていたけど

直感で行ってみてよかった!!



お母さまと娘さんでお店をやっているそうで、

ついつい素敵な空間に長居させていただきました。


あんまりにも心地の良い素敵な空間で、

ついつい話しかけてしまったのですが、気さくにお話ししてくださりました。


ちょうど12時になった時、ボーン、ボーンと、懐かしいボンボン時計の音。

心地良い音だな〜


置かれている飾り棚がすごく素敵でピカピカで、

ご自宅で使われていたものなのかしらと、少し伺ってみたところ、

大正時代に使っていたらしい家具を手直ししてくださるところがあるそうで、そちらの物とのこと。

すごいタイプの飾り棚なんです。


きっと毎日お手入れしているからこそなんだと思うのです。


元々はアンティークのお店をやっていたそうで、

半分その場所を残して、半分喫茶店にと。


言葉じゃ足りないですが、

本当に私のタイプの空間すぎて、

とてもすぐには迎え入れできる器ではないけれど、それを眺めていて、ただただぼーってできるのです。

そのことをお伝えすると、おふたりも共感してくださいました。



御縁屋さん。

素敵な御縁をありがとうございます!



月に一度の楽しみがふえました♪

タイプすぎて、来週も行っちゃおうかな。