寝たきりだと言われた人生が変わった『出逢い』 | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。


幼少期
私は
ある方に治療してもらわなければ
その当時の医学では治療法が無く
おそらく
寝たきりだったと
言われてました


治療してくださった方
(以下、おじちゃん)は
力道山などの格闘家を
サポートされていた方
それはそれは
ゴッドハンドの方で
ちょうど仕事を引退し
故郷に帰ってこられていました


そのお家が
私の祖父母宅から
目の前のお家でした


私は
大きめの石を蹴った拍子に
痛みと共に足を引きづりはじめ
みるみるうちに
歩行困難になっていきました


当時
レントゲンにも写らない
手術も出来ない関節が
外れていました


股関節から全ての関節を外し
関節を一つずつ
入れ直していくという治療で
側で見ていた両親もビックリでした!!


治療が終わると
「ほら、立って歩いてみてごらん」と
まるで魔法のような体験をした事を
今でも鮮明に覚えています


神の手を持つとか
ゴッドハンドという言葉が
ありますが
正に神様の遣いのような
そんな気がしています


ある日、九州から
寝たきりだった方が
人伝いに、おじちゃんの事を聞き
タンカーに運ばれてきました


帰る時には
歩いて車に乗られ!!
あの方も
おじちゃんの治療により
人生が変わった方でした


私の母は、毎回帰省する度に
感謝の気持ちを伝えに
挨拶に行っていた事を
覚えています


そして
数年後
助けて下さったおじちゃんは
自宅で倒れ
亡くなられました


あの時
おじちゃんがいなかったら…
そう思うと
きっと神様やご先祖様が
出逢いを下さり
助けて下さったのだと…


こうして
元気に歩けている事
生かされている事に
感謝しかありません


先月
素敵な方との出逢いがありました
その方から
とても心に沁みる
有難い言葉を頂きました


『人間は一生のうちに
逢うべき人には必ず逢える。
しかも、一瞬早すぎず、
一瞬遅すぎない時に。』


素敵な言葉だと
調べてみると
哲学者の森信三さんの言葉でした


『逢うべき時』に
『逢うべき人』と


振り返れば
私が大切に想う人との出会いは
本当に
逢うべき時だった!と
しみじみ


どんな出逢いにも
意味があるんだろうな〜
出逢いにより人生は
大きく変わる


しかし、そこから
変えるのは
自分の中にある
感謝無くして始まらない


今迄、沢山の方から
こうして頂いてきたものを
今度は、私が
大切な人
そして
社会に
恩返しする番


日々精進あるのみ!!
頑張ります!!