今日は
私がどんな人間か
どんな人物がお花を制作してるのか?を
書きたいと思います
(メークアップアーティストから
↓
予防医学の世界に入り
↓
フラワーアーティストとして
現在に至るまで
転機となった「きっかけ」を
踏まえながら
書きたいと思います)
高二の春
メークアップアーティストの夢を抱き
20歳から
様々な方の肌を触り
そこから
予防医学の道に進んでいったきっかけは
17年前の祖父の死がきっかけでした
祖父の葬儀に
遠方から駆けつけてくれた戦友が
教えてくれたのは
祖父が、持っている知識と知恵で
沢山の兵士を救った話でした
私も
生きてるうちに
人の役に立つ事をしたい!!
心に決め
予防医学の勉強をし始めました
そして11年前の
長男出産時に頂いた
「お花」と「お守り」により
心身救われた事が
予防医学に繋がっていると確信し
迷いもなく
アーティフィシャルフラワーの世界へと
入っていきました
それから6年後
長女を出産
長女が生まれた二週間目の出来事です
電話越しで起きた夫の交通事故
タクシーにお客として乗車中に
信号無視してきた車が
夫の真横に追突してきた大事故でした
目の前で起きた事と同じように感じる程の
電話越しに聞こえる
衝突音からうめき声
周りの救急車を呼ぶ声
そして、数十分後に
かかってきた電話は主治医からで
夫がICUに入り
内臓が無くなるかもしれない
緊急手術という電話でした
人って
今、
次の瞬間に死ぬかもしれないんだ…と
今迄思う事もなかった思いに直面しました
今、出来る事をして
悔いの無いように生きよう!!
そう、強く決意した瞬間だった事を
今でも忘れられません
そんな体験を重ね
「いのち」をテーマとした
フラワーアート制作や
家族を繋ぎたい!!と
思うようにもなり
今、先祖から受け継がれてきた
【家族を繋ぐ絆を深める事】を
使命感のように大切に思い
アート仏花を制作しています
それぞれ神様から頂いた命
ご先祖さまから頂いた身体を
大切に思えたり
大切な方やご家族・ペットを亡くされ
心痛まれている方がいたら
手を合わせる度に
スーッと
心が清らかに軽くなりますように
デザインを考えています
お仏壇として
手を合わせる場所
手を合わせたくなる場所
「ありがとう」の言葉が
自然と心に生まれる場所
家族を繋ぐ絆が生まれる場所
それぞれの心安まる場所
原動力に繋がるような
お役立てが出来ますように
祈りを込めながら制作しております
私に出来る精一杯の事!!
日々精進
頑張っていきたいと思います