☆格式高い場所での「新型コロナウイルス感染症終息祈願作品展」のお知らせ☆ | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。


新型コロナの
蜜を避ける対策をしっかり取られた
とても素晴らしい作品展が
開催されますので
ご案内させてください


来る6月20日(土)21日(日)の2日間
AFDA協会FLORAROOM一期生の
アーティフィシャルフラワーデザイナー
藤多優美様が
京都の戒光寺さんにて
彩-sai-いろどり展」と題した
新型コロナウイルス感染症終息祈願
作品展を開催されます


このような格式高い場所での
作品展は滅多にない事で
選ばれし者しか
開催出来ない事だと思います
長年IRIS'S ROOM様のお人柄を見て
納得です!


そして
戒光寺さんには、全高10mの木像
「丈六釈迦如来像」(通称 丈六さん)という
奇跡的に大火から免れた
重要文化財の鎌倉時代の
お釈迦様がいらっしゃいます
喉元から何か流れているように
見えるものはお身代わりに
たたれた時についた
血の跡だと伝えられ
以来「悪いことの
身代わりになって下さる」
「首から上の病気や
喉の病気は特によく治して下さる」と
言われお身代わりの
お釈迦様として信仰が厚いそうです


私も一年半前に
お伺いさせて頂き
その当時
娘が喘息傾向にあったので
お数珠を頂いて持ち帰り
娘が咳が酷かった晩
手にはめて寝させたら
今迄無かったようなスピードで
回復した
丈六様のお陰だと感謝した
不思議な出来事がありました


こうした戒光寺さんという場所での
藤多優美様の
やわらかなお人柄の中に
とても力強いものを感じる
新型コロナ終息を祈願した作品は
きっと息を飲むような美しさで
それぞれ観る方の心に
パワーや癒しを与えてくださる事かと
思います!!


詳しくは
IRIS'S ROOM様のブログを
ご覧くださいませ✨