先日、息子の6歳の誕生日を迎える事が出来ました



週末はホールケーキでお誕生日会をするので、
お誕生日当日は、
大好きなフェルダーシェフさんの春のショートケーキで
「おめでとう」
やはり、この日は
産まれて来てくれた6年前の日から
今までの成長をしみじみと思い出してしまいます。。。
随分、成長したな~
予定日より、12日早い満月の日、
病院に到着して、4時間で産まれて来てくれた親孝行な息子でした。
しかし、その後から
大変だった記憶の方が・・・強い

赤ちゃんの時は、寝ない子で、めちゃくちゃBIGでパワフル坊だったから、
一日中抱っこ抱っこで、私の膝はボロボロ・・・・。
そして、おっぱいトラブルに悩まされ何度泣いたことか・・・。
2歳の頃は、
親子教室に参加すれば、
息子をずっと追いかけ回るのは当たり前


他のお母さん方は、汗一つかいてないけど
私は、まるで「サウナに入ったんですか~!?」っていうような
ダラダラのタオルがびっしょりになるほどの汗だく状態


赤ちゃんの時の子育ては、本当に大変でした

だけど、やっぱり可愛かったな~


幼稚園に入ってからは、
負けず嫌いが、園が創立してからの
「歴代NO,1の負けず嫌い!」とも言われ、
悔し泣きは半端じゃなく、
前代未聞の事をしてくれたりで、
大変な事もあったけど、楽しませてもらいました


先生方に感謝感謝です



この負けず嫌いをプラスへと活かしてあげれるように
「私達親が、どうやってサポートしてあげれるか!?」
これが私達の課題でも!!
そんな幼稚園も、もう少しで卒園!!
そして、小学校入学!!
とにかく、6年間早かったな~!!
下の子が生まれたら、6歳差になります。
お兄ちゃんになって、益々成長していくんだろうな~と、
楽しみです


「産まれて来てくれて、ありがとうね


さて、先日は、沢山の温かいメッセージを
ありがとうございます



一緒になって、喜んで下さって、とても嬉しかったです!!